teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

2801閲覧

【Swiper.js】矢印をFontAwesomeに変更する

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

1クリップ

投稿2021/04/06 12:49

0

1

Javascriptのスライドショーライブラリ【Swiper.js】で矢印をFontAwesomeで変更にするということをやっています。
で、実際にこれは実現できたんですが。優先度が混乱していて!importantで強制的に変更しています。

本来であれば!imporatantなど使わなくても、簡単に変更できたはずなのですが変更することができず無理矢理変更した感じです。
原因がわからずもやもやしているので、なぜ、FontAwesomeができなかったのか知りたいなと思っています。

確認したこと


・FontAwesome自体は読み込めている
・検証で見た結果、どうやら優先度が低い(自分が書いたものよりもデフォルトのfont-familyが優先されてしまっていて上書きできない)

です。

<!DOCTYPE html> <html lang="en"> <head> <meta charset="UTF-8"> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> <title>Document</title> <link rel="stylesheet" href="style.css"> <link rel="stylesheet" href="https://unpkg.com/swiper/swiper-bundle.min.css" /> </head> <body> <!-- Slider main container --> <div class="swiper-container"> <!-- Additional required wrapper --> <div class="swiper-wrapper"> <!-- Slides --> <div class="swiper-slide"><img src="./img/annie-spratt-l5Uf07txOcA-unsplash.jpg" alt=""></div> <div class="swiper-slide"><img src="./img/glen-carrie-vTKwzbWPdxA-unsplash.jpg" alt=""></div> <div class="swiper-slide"><img src="./img/gopi-selva-NrosLIRcrkA-unsplash.jpg" alt=""></div> </div> <div class="swiper-pagination"></div> <!-- If we need navigation buttons --> <div class="swiper-button-prev"></div> <div class="swiper-button-next"></div> <!-- If we need scrollbar --> <div class="swiper-scrollbar"></div> </div> <script src="script.js"></script> <script src="https://kit.fontawesome.com/c4b97a70eb.js" crossorigin="anonymous"></script> <script src="https://unpkg.com/swiper/swiper-bundle.min.js"></script> </body> </html> コード

もともと!important使わなくても以下の記述で上書きできた気がします。

@charset "utf-8"; body{ margin: 0; padding: 0; } img{ max-width: 100%; height: auto; } .swiper-button-next::after, .swiper-button-prev::after{ font-family: "Font Awesome 5 Free"!important; font-weight: 900; font-size: 5.6em; } .swiper-button-next::after{ content: "\f0a9"!important; } .swiper-button-prev::after{ content: "\f0a8"!important; } .swiper-container { margin-top: 40px; width: 90%; height: 90vh; } コード
const swiper = new Swiper('.swiper-container', { // Optional parameters loop:true, autoplay:{ delay:2000, disableOnInteraction: false, }, effect:"fade", speed:5000, // If we need pagination pagination: { el: '.swiper-pagination', }, // Navigation arrows navigation: { nextEl: '.swiper-button-next', prevEl: '.swiper-button-prev', }, // And if we need scrollbar scrollbar: { el: '.swiper-scrollbar', }, }); コード

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

読み込みの順番が原因ではないでしょうか。

https://unpkg.com/swiper/swiper-bundle.min.cssのファイルを読み込んだ時点でデフォルトのアイコンが指定されますので、このファイルの読み込みの後にご自身のCSSファイルを読み込めば!importantは不要になるかと思います。

おそらくstyle.cssがご自身のCSSファイルでしょうから、以下の順に変更してみてはいかがですか?

html

1 <!-- <link rel="stylesheet" href="style.css"> --> 2 <!-- <link rel="stylesheet" href="https://unpkg.com/swiper/swiper-bundle.min.css" /> --> 3 4 <!-- 以下の順に変更 --> 5 <link rel="stylesheet" href="https://unpkg.com/swiper/swiper-bundle.min.css" /> 6 <link rel="stylesheet" href="style.css">

投稿2021/04/06 17:40

clean

総合スコア50

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/08 15:59

無事解決できました!cleanさんありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問