質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

3回答

411閲覧

ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/04/01 22:29

python初心者ですが、ニューラルネットワークを作りたい、具体的には、
自分の持ってる画像を認識するプログラムを作ってみたいと思い、
この本がよさそうなので買おうかなと思いますが、習得できますでしょうか?
プログラムは、Githubで公開されており、公開されている以上ここに書いても良いと思うのですが
(問題があれば削除します)、
https://github.com/oreilly-japan/deep-learning-from-scratch
まぁ比較的、分かりやすそうで、簡単なものから順に並んでいるようなのですが、
潤伝搬とか逆伝搬とか、やはり難しそうです、どうでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2021/04/02 01:57

仮に難しいんじゃないかな、無理そうだな、と思えたとしてもそう回答するモチベーションは一切ありえないんですよ。 "習得できますでしょうか"という質問に対して、"質問者さんがやってみる"以外にその答えを出す方法が **存在しない** 以上、"やってみたらいい"以外の想定回答がないです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/05 02:09

画像認識ができるAIを作ってみたいのですが、 ただ、原理から理解したいのですが、 他にお勧めの書籍はありますか? これは象、これはキリン、これは鹿、みたいに区別したいなと。
K_3578

2021/04/05 02:24

とりあえずこんな質問する暇があったら手と頭を動かしてください。 それに本に関しても私が良いと思っても質問者氏が良い書籍だと思うかはわかりません、所詮向き不向きがあるのです。 少なくとも、相当数-2以下の質問がついていながら同様の質問を繰り返す時点で質問者氏には 相当理解力に欠陥があるとしか言えません。ヘルプを読んで誠実な質問を心掛けてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/05 06:58

いえいえ、大体どの質問も適切にご回答頂いているし、 その回答を元に問題解決してますよ?
K_3578

2021/04/05 07:14

おや、では現在の時点で9つも未回答の質問がありますがそれはどう説明なさるのでしょうか? そして、書籍などを紹介する行為は場合によっては広告とも取られかねない内容です。 「広告と受け取られるような質問」はガイドラインにより禁止されています。 重ねて申し上げますが書籍での勉強は本人次第です。 薄い書籍一冊で本質を理解し、後はドキュメント片手に開発出来る方も居れば、 厚い書籍を何冊読んでも理解が出来ないが、Web学習サービス(Progateとかですね)で学習すると 突然理解出来る人も居るのです。 貴方はとにかく簡単な物を動かして理解したい、と過去の質問でされていましたよね。 その時に「他人が作った物を弄るより自分で作った方が圧倒的に簡単」と言われているのに 他人のコードでコピペ出来る物を探していた。これではとてもやる気がある人間とは思えない。 少なくとも私はそう判断します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/05 15:38

56個の質問に対し、47個(84%)の質問にご回答頂いているので「『大体』どの質問も適切にご回答頂いてる」事になります。 書籍の紹介が広告ととられるなら、文中のProgateの紹介も、広告ととられると思いますが、この違いは何でしょうか?教えて頂きたいです。 「自分でプログラムを作る」ためには「他人のプログラムを真似る」必要があります。一から作るのは誰でも無理かと。
guest

回答3

0

私は良い本だと思いましたが、Pythonや微分の知識がない場合は他の勉強手段も併用しないと苦しいです。

参考になるかはわかりませんが、私の感想を以下にまとめています。
ゼロから作るDeep Learningで素人がつまずいたことメモ: まとめ

投稿2021/04/03 01:12

segavvy

総合スコア1038

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/05 02:09

画像認識ができるAIを作ってみたいのですが、 ただ、原理から理解したいのですが、 他にお勧めの書籍はありますか? これは象、これはキリン、これは鹿、みたいに区別したいなと。
segavvy

2021/04/05 22:50 編集

他の本はわかりませんが、人気のある本であれば大ハズレはしにくいでしょうから、まずは1冊選んで読んでみるのが良いかと思います。
guest

0

ベストアンサー

ニューラルネットワークの基本的なこと、たとえば、行列をつかった重みの付け方、活性化関数や損失関数の意味合いを知るには良いとおもいます。

ご存知のとおり、本書はpyhonにてチュートリアルしていきます。

個人的には、ニューラルネットワークの実装の際のclassの書き方に、新たな気付きがありました。そういう意味では、pythonの勉強に役立った面もあります。

最後までコンセプトがつかめなかったのは、「誤差逆伝播法」でしたね。なぜ偏微分が有効なんだろう、とか...

投稿2021/04/02 05:43

okahijiki

総合スコア404

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/05 02:09

画像認識ができるAIを作ってみたいのですが、 ただ、原理から理解したいのですが、 他にお勧めの書籍はありますか? これは象、これはキリン、これは鹿、みたいに区別したいなと。
okahijiki

2021/04/05 03:05

個人的には「クラス分類/教師あり学習」の感じをつかむには良い本だと、思っています。 ただしpythonなら、関数やクラス、ライブラリーについての基本的な理解が求められるし、 数学なら、線形代数や微分の基本的な知識は必要でしょう。 なお本書について、Amazonの「カスタマービュー」(読者からの感想)を読んでみると、いろいろな視座を得ることができると思います。 「他へのお勧めの本」については、残念ながら、詳しくはありません。他の方からのご意見を、ぜひ!!
guest

0

自分は、deep learning詳しくないですが、本の前半部分は、python初めてでも出来ました!(c原語はある程度出る状態でした)

挑戦してみるのが、良いと思いました。
困ったら、teratailで聞くのが良いと思いますー

投稿2021/04/02 01:16

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/05 02:09

画像認識ができるAIを作ってみたいのですが、 ただ、原理から理解したいのですが、 他にお勧めの書籍はありますか? これは象、これはキリン、これは鹿、みたいに区別したいなと。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/05 15:29

すいません、この本をベースに、あとは、インターネットの情報をベースにいろいろ考えています。なので、他のお勧めはありません。 信頼のあるオライリーということで、本書はお勧めできると思いました。よろしくお願いします!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問