railsチュートリアルに沿ってモデルの作成をしています。
データベースもrailsチュートリアルに沿って本番ではPostgreSQLそれ以外ではsqlite3を採用しています。
何が原因かわからないのですが、毎回gitの差分にmodified:   db/development.sqlite3と出てきます。
git diffをしても
@index d32acbb..5132c9d 100644 Binary files a/db/development.sqlite3 and b/db/development.sqlite3 differ
と出てくるだけです。
git checkout .
git rm
git clean
で削除することが出来なく、コミットしてプッシュしてもまた新しくファイルの差分に出てきてしまいます。
どなたか対処法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー


バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/04/01 15:15