質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

Q&A

解決済

2回答

56753閲覧

配列の最後の値を簡単に取得する方法

rupin

総合スコア72

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

0グッド

2クリップ

投稿2014/04/03 05:37

配列に格納されている値の最後の値を取得したいのですが、
下記のような記述ではない方法で取得することは可能でしょうか?

便利な関数などがあれば教えて下さい。

var hoge = [1,2,3,4,5]; console.log(hoge[4]);
または

var hoge = [1,2,3,4,5]; console.log(hoge[hoge.length-1]);

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ArrayのインスタンスはすべてArrayのプロトタイプを継承しております。
lengthやpushは継承元のプロトタイプに備え付けてある関数です。
がしかし、ご質問されているような値を取得する関数は用意されておりません。
プロトタイプは拡張が可能なので、拡張関数を作成することで可能になります。

Array.prototype.getLastVal = function (){ return this[this.length -1];} var hoge = [1,2,3,4,5]; console.log(hoge.getLastVal());

getLastValというのが拡張関数名です。(お好きな関数名でどうぞ)
ちなみにですが、標準で用意されている関数名と同じものになるとエラーとなります。
ご注意を・・。

Array.prototype.length = function (){ return this[this.length -1];} →Invalid array length

個人的な意見ですが、プロジェクトで他の人も触るソースであった場合は
コメントでどういった関数なのかも記述しておいたほうが良いかと思います。

投稿2014/05/26 01:01

t.python

総合スコア73

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

えっと、文字数を少なくしたいだけであれば、

lang

1hoge.slice(-1)[0]

で簡単に取れますが、一旦 部分配列のshallow copyを作りますので、
参照するという用途にはオススメじゃありません。

arr[arr.length - 1]
が長ったらしい、と思えてしまうとしたら、
おそらく リファクタリングが必要です。関数化するか、
変数に入れるかすれば 1回以上記載することはないはずです。
他の言語を扱う人もこれなら分かるので、こう記載しましょう。

パフォーマンス速度の問題を考えて、不便を感じているなら、
頻繁にアクセスするデータは先頭に来るようにデータ構造
を設計しなおすことを考えてください。

あと、配列を破壊的に操作していいのであれば hoge.pop() して
最後の値を取得して、後でちゃんとpushしておけばいいのかもしれませんね(^^;

lang

1var v = hoge.pop(); 2console.log(v); 3hoge.push(v);

普通やりませんが、データ構造がスタックであることが前提であれば なくはないかも。

投稿2015/05/06 07:20

okayu3

総合スコア200

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問