質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

0回答

1026閲覧

pythonのapi、処理速度

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

for

for文は、様々なプログラミング言語で使われている制御構造です。for文に定義している条件から外れるまで、for文内の命令文を繰り返し実行します。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

1クリップ

投稿2021/04/01 06:46

編集2021/04/01 08:37

やりたいこと

pythonにてapiで取得した予定時刻を受け取りその予定時刻にまたリクエスト送信をするのですが、最速を考えるのでfor文でループをして処理をしています。

python

1# coding utf-8 2import requests 3url = 'url' 4params = {'name': 'bob'} 5r_post = requests.post(url, params=params) 6json_data = r_post.json() 7r_print = json_data['id'] 8headers = {'Id': r_print} 9for r_put in range(100): 10 r_put = requests.put(url, headers=headers) 11 print(r_put.text)

idとnameは特に処理には関係ありません。
一部、他サイト様を参考に制作しました。
一度目はr_postで情報を受け取り、二度目からはr_putに情報が入ってくるのでr_putをループさせています。

解決したいこと

ループをしていく中で予定時刻とリクエストを送った時刻の差がある程度つくと強制停止となります。
ここが突破できず、お力を貸していただきたいです。
apiの速度などは家の通信環境などは依存するのでしょうか?
単純に言語的に遅いということはないような気がするのですがjavaでも試してみたいとは思っています。

ほかに試したこと

phpでも同様にapiを試したのですが通信速度はほぼ同じになりました。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kenji.Noguchi

2021/04/01 07:10

for r_put inはおかしくないですか?それはともかく、r_putの内容を元に次のリクエストを投げるなら逐次処理にせざるを得ないので、高速化は不可能では?Javaにしても変わらないでしょう。そもそもそんなAPI(サーバー側)がおかしいか、質問主さんの理解が間違っている可能性が高いと思います。例えばcookieがあってそれを更新しないと強制停止になるとか別の理由な気がします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/01 07:17

解答ありがとうございます。python自体触れるのが初めてなのでおかしい部分を指摘していただけるのはうれしいです。もう一度文を読んで改めて理解してみるのとcookieも調べてみたいともいます。
Kenji.Noguchi

2021/04/01 07:23

先頭でs = requests.Session()として、s.postとかs.putでやってみてください。これでcookieが維持されますので、ひょっとしたらこれで解決するかもしれません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/01 07:30

代替え案ありがとうございます。 通常に動きはしたのですが、速度に変化は出ませんでした。 家の通信環境は関係したりするのでしょうか?
bsdfan

2021/04/01 11:39

> apiで取得した予定時刻を受け取りその予定時刻にまたリクエスト送信をする とありますが、時刻に関する処理が何も無いのでは? waitもなく、短時間に連続して100回同じ内容でPUTしてるだけに見えますが、それは意図通りですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/01 11:47

bsdfanさん はい、そちらに関してはputで受け取った瞬間の時刻とほぼ同時刻が予定時刻として届くので、どちらにせよ即リクエストをしないと予定時刻に間に合わないと思いループにしています。また、この通りに動かしても予定時刻より遅れた時間の蓄積累計500msを経過してはいけないのですが一回目のリクエストの時点で平均300msを超えている現状です。時刻に関する処理をしたところ早くなるのでしょうか?
bsdfan

2021/04/01 12:21

なるほど。 そういう状態なら時刻処理を入れると余計に遅くなるだけですね。 そうなると、apiの呼び出し方を再確認するのと、 試せるなら他の環境で実行してみるのがいいかもしれません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/01 12:33

ありがとうございます。 phpでも同じように試したところほぼ同じような結果しか返ってこないのですが、家の契約しているネット回線によって速度は左右されるものなのでしょうか? たびたび質問すみません。
bsdfan

2021/04/01 12:43

ネット回線によって速度は左右されます。家庭内でのネットワークも関係します。 ただ、今回の原因がそこにあるのかは、わかりません。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/04/01 12:51

なるほど、ネット回線によって左右されるということが分かったのでとても助かります。 ありがとうございます。ネット回線も踏まえて改めて考え直してみようと思います。
68user

2021/04/01 14:26

単に興味があるだけですが、500ms 超えると NG っていったいどういう API なんでしょうか。株でも仮想通貨でもそんなシビアな制限ないですよね (遅れると不利という話はあるにしても注文できないわけはない)。もし差し支えなければどういう分野の API なのかお教えください。
Kenji.Noguchi

2021/04/01 15:47 編集

500msで100回リクエストなんて、レイテンシー0msでも1回5msしかないですね。5msなんてpingでさえギリでは? 実は100個もリクエストを受けることを想定していないAPIを無理矢理叩こうとしていると疑っています。仮にPUTは並列で100個送っても良いとしても、DoSアタックみたいなリクエストを要求するAPIをわざわざ設計するわけがないので。 先の僕の提案ですがcookieを使ったから速くなるわけじゃないですよ。cookieによるセッション維持あるいはkeep-aliveで時間制限が緩和されるかと想像したからです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問