node.js のアンインストール
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,998
node.js のアンインストールができません
mac Yosemite 10.10
ターミナルからインストールしたnode.js がアンインストールできません。
試したこと
lsbom -f -l -s -pf /var/db/receipts/org.nodejs.pkg.bom \
| while read i; do
sudo rm /usr/local/${i}
done
sudo rm -rf /usr/local/lib/node \
/usr/local/lib/node_modules \
/var/db/receipts/org.nodejs.*
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
上記をターミナルに打ち込んで、node -v にてバージョン確認すると
v0.12.7
と表示されます。
いい方法などありませんでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
nodejs アンインストール
で google 検索すると、情報がえられると思います。
- Mac OS X から Node.js をアンインストールする方法 http://qiita.com/glostuan/items/69caac303eed50f07e0f
- nodebrew で Mac の Node.js 環境をスッキリさせた http://akiyoko.hatenablog.jp/entry/2015/06/20/132239
nodejs をどうやってインストールしたのかを提示していただけると、
それに即したアンインストール方法の回答が投稿されると思います。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
which node
で、まずはインストールされた先を探されるとよいかもです。
動作しているnodeのパスがわかるはずです。
.bach_profile
などの、パスの記載も確認されるとよろしいかと。
なお、nodeは、実行さえしなければ、特に害はないので、そのまま放置でも???
って、すいません、解決になっておりませんが・・・。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.31%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/25 21:12
node.js はmac のターミナルから直接インストールしました。
今は、nodebrewにてバージョンを切り替えて使っているのですが、使わないバージョンをアンインストールしたいと思っておりまして。
ご回答ありがとうございます。
2016/04/25 21:22
もっと具体的な方法が知りたかったのですが。
nodejs のホームページの insell ボタンをつかった、rbenv をつかった、rvm をつかった、 brew をつかった, dmg をdownload してきた、source から build した ... などの
いすれにしても、その具体的な手順 (第三者が再現できる情報)が欲しかったです .....