前提・実現したいこと
Javaエンジニアですが、Ruby、Railsを学んでおります。
少しRailsのscssの概念や仕組み部分で詰まりました。
私の現在の認識では、
Railsでは、アセットパイプラインの仕組みによって、assets/stylesheets直下のファイルは全て読み込まれる、1つのファイルに圧縮される、認識です。
そのためデフォルトでは、以下のようにtweets.scssとusers.scssに分かれていても
とくにtweets/index.html,users/index.htmlでそれぞれのscssが適用されるわけではなく、どちらのscssも適用されてしまう認識です。(名前の順で適用されるファイルの優先度が変わる)
もちろんapplication.css内のrequire_treeの記述によって、assets/stylesheets直下のファイルは全て読み込まれることが実現されていると思います。
**ではなぜ、まるでそれぞれのページ(html)毎に対して、scssが存在する、適用される、ように同名のscssファイルが生成されるのでしょうか?**結果的にページ毎に適用されるわけでないなら誤解してしまうので、わざわざページごとのscssが生成される理由やメリットがあまりわかりません。
その点を少し自分の中で腑に落としたいのですが、理解する手助けをして頂けますと助かります。
試したこと
ページ毎にscssを適用させるには以下のやり方でできることは理解しました。
http://www.code-magagine.com/?p=4609
結果的にこのときhtml名とscss名が同じ方が管理しやすいので、同名のscssがあってもいいかと思いますが、
デフォルトではページ毎にscssが適用されないので、その時点ではやはり同名のscssファイルが生成されると後階につながるのではないかなと思ってしまいます。。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/03/30 00:19 編集
2021/03/30 00:22
2021/03/30 00:26
2021/03/30 00:27