質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

4回答

4875閲覧

プログラミングのロジック脳を鍛えるためには

k499778

総合スコア599

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

1クリップ

投稿2016/04/21 12:54

現在タグにあるような言語を勉強しています。

開発経験がまだまだ浅く、プログラムのロジック脳を鍛えたいなと思っています。

例えばこういう仕様ではfor文をまわす。
これだけ条件分岐が多いときはこういう書き方をするなど。こういうときはこういう書き方をするといったストックがまだまだ少ないです。

おそらく経験者が当たり前のように書くコードがまだまだわからないし、思いつきません。

自分の中ではやはり経験値が大事でとりあえず目の前のことを1つ1つ潰していっていつかわかるようになってくるとは思ってるんですが、

同時にその知識や発想や経験を鍛える勉強法はないかなあ。とも思っています。

もしもしそういうトレーニングをするのに何かいい方法があれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

どこで詰まっているか。。。です。

例えば、仕様からざっとしたコードすら思い浮かべられないのであれば、
プログラミングに必要な数学的な力をつけることもおすすめします。
また、幅広く学ぶなら、基本情報技術者試験レベルの学習をされるのもおすすめです。

ロジック脳を鍛えるという意味では、
基本的な、データ構造やアルゴリズムを学び、実際に動くものを実装するのもおすすめです。
明らかに効率の悪い変なコードは書かなくなると思います。

仕様からコードは書けるが、どういう風に実装すれば品質の高いコードになるのか…といったことで悩んでいるということであれば、デザインパターンリファクタリングの勉強をされたら良いと思います。

最後に。
実際に現場で感じることですが、基礎が大事だとつくづく思います。
今回、Javaに関連する本ばかり紹介しましたが、Java以外でも普遍的に使える知識ばかりなので、今後、言語が変わっても応用が効きます。

投稿2016/04/22 01:58

編集2016/04/22 04:40
Odacchi

総合スコア907

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2016/04/22 13:43

回答ありがとうございます。 そのような観点で具体的にどこで悩んでるかを言うと、 >仕様からコードは書けるが、どういう風に実装すれば品質の高いコードになるのか…といったことで悩んでいる ですね。 まさにデザインパターンやリファクタリング力が必要なのかもしれません。 「リファクタリング プログラムの体質改善テクニック」 の本は持っていて読みました。 デザインパターンもサイトなどで勉強はしたのですが、まだまだ難しいと感じました。 今回を機にもう一度挑戦したいと思います!
guest

0

デザインパターン について勉強してみることをお勧めします。

書籍名に デザインパターン がふくまれている本を読むとか、
google で "デザインパターン" をけんさくすrことから初めてみるとよいと思います。

投稿2016/04/21 21:27

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2016/04/21 22:01

回答ありがとうございます。 デザインパターンについても少し勉強していました。 ただ少し難しいなと感じてしまいました。もう少し頑張って勉強してみます。
guest

0

揚げ足取りみたいになりますが、

例えばこういう仕様ではfor文をまわす。

これだけ条件分岐が多いときはこういう書き方をするなど。こういうときはこういう書き方をするといったストック

というのは、プログラミングのノウハウ、センスあるいはコツ、勘所みたいなものであって、「ロジック脳」とは別物と思います。
まあ、私にとって「ロジック脳」という語から想起されるのは「論理的に思考する能力」だったから、なわけですけれども。おそらく、k499778 さんが言いたかったことは「論理的に思考する能力を高めたい」ではなく、「プログラミングのノウハウを身につけたい」ということなんだろう、と思っておりますが。

投稿2016/04/21 13:22

unau

総合スコア2468

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2016/04/21 14:04 編集

確かにそうかもしれませんね。ロジック脳と言うとセンスとか天才的な閃きっていうニュアンスを与えてしまってるかもしれませんが、 どちらかというとコツコツ積み上げていくノウハウのストックをできるだけ多くしたいというニュアンスを伝えたかったです。 そういう意味での発想やコードを思いつく力、ロジックを考える、想定できる力が欲しいです
guest

0

ベストアンサー

誰かが書いたソースを読んでみるのがいいんじゃないスかね。
もちろん玉石混合でしょうが、読んでるうちになんとなく
自分の中の評価方針が決まってくるもんだと思います。
あと、言語のバージョンによってもしかるべき書き方
ってのが変わってきますよね。そのへんは要注意かと。
個人的には、読んで分かりやすく改造もしやすいのが
いいプログラミングだと思ってます。:-)

投稿2016/04/21 13:02

takasima20

総合スコア7458

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

k499778

2016/04/21 14:15

やっぱりコードリーディングですよね。自分もその重要性には気づいていて、リーダブルコードを買ったり、ギッドハブで他の方のコードを読んだりはしています。 現状それを続けていって地道に磨き続けるしかないですかね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問