\r\n \r\n \r\n\r\n```\r\n\r\n\r\n### 試したこと\r\n\r\nyarn をインストール。\r\n<%= javascript_pack_tag 'application' ,'data-turbolinks-track':'reload'%>をコメントアウトしたりしてみたが、エラーが変わらない。\r\n\r\n仮説として、jsファイルが適切な場所に置かれていないことが原因かもしれない。\r\nまた、NoMethodError in Entrances#indexと書いてあるので、viewfileにも原因がある可能性がある。\r\n\r\n### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)\r\nRails 6.0.3.4\r\nyarn 1.22.10\r\nruby 2.6.5p114\r\nunicorn v5.8.0\r\nnginx version: nginx/1.18.0\r\n\r\n### 追記\r\n現在,エラー箇所がこのように空欄となっています。\r\nhttps://gyazo.com/da60a4db6e291496c5a40e09c7d6fb18\r\n\r\nwinterboum 様のご指摘の元、unicorn.logを確認いたしました。\r\n```\r\nTraceback (most recent call last):\r\n\t8: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/bin/unicorn:23:in `
'\r\n\t7: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/bin/unicorn:23:in `load'\r\n\t6: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/bin/unicorn:128:in `'\r\n\t5: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/bin/unicorn:128:in `new'\r\n\t4: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/http_server.rb:79:in `initialize'\r\n\t3: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/http_server.rb:79:in `new'\r\n\t2: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/configurator.rb:78:in `initialize'\r\n\t1: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/configurator.rb:87:in `reload'\r\n/home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/configurator.rb:723:in `parse_rackup_file': rackup file (restart) not readable (ArgumentError)\r\n\r\n```\r\nラックアップファイル(再起動)が読み取れません(ArgumentError)とあるので、unicorn関係がおかしい可能性があります。\r\n\r\n###ローカル環境\r\nローカル環境では、<%= javascript_pack_tag 'application' ,'data-turbolinks-track':'reload'%>をコメントアウトすると、bootstrapが機能しませんでした。\r\n画面表示はされます。","answerCount":1,"upvoteCount":0,"datePublished":"2021-03-23T18:57:41.622Z","dateModified":"2021-03-25T00:27:27.796Z","acceptedAnswer":{"@type":"Answer","text":"webpackがおかしかったようです。\r\n<%= javascript_pack_tag 'application' ,'data-turbolinks-track':'reload'%>を\r\nコメントアウトした後に、sudo rebootを本番環境で行ったらうまくいきました。\r\nただし、javascript_pack_tagをコメントアウトすると、deleteメソッドが使えなくなり削除機能が実装できなくなります。","dateModified":"2021-04-07T04:34:02.729Z","datePublished":"2021-03-25T05:24:17.089Z","upvoteCount":0,"url":"https://teratail.com/questions/329513#reply-455980"},"suggestedAnswer":[],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"item":{"@id":"https://teratail.com","name":"トップ"}},{"@type":"ListItem","position":2,"item":{"@id":"https://teratail.com/tags/unicorn","name":"unicornに関する質問"}},{"@type":"ListItem","position":3,"item":{"@id":"https://teratail.com/questions/329513","name":"undefined method `javascript_pack_tag' NoMethodError in Entrances#index 完全にハマりました"}}]}}}
質問するログイン新規登録

Q&A

解決済

1回答

3661閲覧

undefined method `javascript_pack_tag' NoMethodError in Entrances#index 完全にハマりました

SETO22

総合スコア3

unicorn

Unicornは、汎用のRackアプリケーションサーバ。RackとWebサーバーの機能を併せ持ちます。レスポンス処理や、Nginx単体がRackの機能をサポートしていない事から、一般的にはNginx+Unicorn+Railsの構成を取って用います。

Yarn

Yarnは、Facebook/Exponent/Google/Tildeが開発したJavaScriptのパッケージマネージャ。npmよりもインストールが速く、厳密にモジュールのバージョンを固定できるなど、npmの問題を解決。npmと互換性があり、同じpackage.jsonを使用できます。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/23 18:57

編集2021/03/25 00:27

0

0

前提・実現したいこと

発生している問題・エラーメッセージ

undefined method `javascript_pack_tag' for #<#<Class:0x00000000044567b8>:0x00000000060d1730> Did you mean? javascript_path javascript_tag

該当のソースコード

app/views/layouts/application.html.erb

<%= javascript_pack_tag 'application' ,'data-turbolinks-track':'reload'%> </head> <body>

app/views/entrances/index.html.erb (viewファイル)

<head> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.4.1.slim.min.js" integrity="sha384-J6qa4849blE2+poT4WnyKhv5vZF5SrPo0iEjwBvKU7imGFAV0wwj1yYfoRSJoZ+n" crossorigin="anonymous"></script> <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/popper.js@1.16.0/dist/umd/popper.min.js" integrity="sha384-Q6E9RHvbIyZFJoft+2mJbHaEWldlvI9IOYy5n3zV9zzTtmI3UksdQRVvoxMfooAo" crossorigin="anonymous"></script> <script src="https://stackpath.bootstrapcdn.com/bootstrap/4.4.1/js/bootstrap.min.js" integrity="sha384-wfSDF2E50Y2D1uUdj0O3uMBJnjuUD4Ih7YwaYd1iqfktj0Uod8GCExl3Og8ifwB6" crossorigin="anonymous"></script> </head>

試したこと

yarn をインストール。
<%= javascript_pack_tag 'application' ,'data-turbolinks-track':'reload'%>をコメントアウトしたりしてみたが、エラーが変わらない。

仮説として、jsファイルが適切な場所に置かれていないことが原因かもしれない。
また、NoMethodError in Entrances#indexと書いてあるので、viewfileにも原因がある可能性がある。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Rails 6.0.3.4
yarn 1.22.10
ruby 2.6.5p114
unicorn v5.8.0
nginx version: nginx/1.18.0

追記

現在,エラー箇所がこのように空欄となっています。
https://gyazo.com/da60a4db6e291496c5a40e09c7d6fb18

winterboum 様のご指摘の元、unicorn.logを確認いたしました。

Traceback (most recent call last): 8: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/bin/unicorn:23:in `<main>' 7: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/bin/unicorn:23:in `load' 6: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/bin/unicorn:128:in `<top (required)>' 5: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/bin/unicorn:128:in `new' 4: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/http_server.rb:79:in `initialize' 3: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/http_server.rb:79:in `new' 2: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/configurator.rb:78:in `initialize' 1: from /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/configurator.rb:87:in `reload' /home/ec2-user/.rbenv/versions/2.6.5/lib/ruby/gems/2.6.0/gems/unicorn-5.8.0/lib/unicorn/configurator.rb:723:in `parse_rackup_file': rackup file (restart) not readable (ArgumentError)

ラックアップファイル(再起動)が読み取れません(ArgumentError)とあるので、unicorn関係がおかしい可能性があります。

###ローカル環境
ローカル環境では、<%= javascript_pack_tag 'application' ,'data-turbolinks-track':'reload'%>をコメントアウトすると、bootstrapが機能しませんでした。
画面表示はされます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

winterboum

2021/03/23 23:05

「コメントアウトしたりしてみたが、エラーが変わらない。」というのが??? コメントアウトしたのなら無視されるから undefined method がでるとは思えない。 コメントアウトの仕方を間違えたか、他にもこの記述があるか。 削除してためし、同じエラーがでるなら、全検索
winterboum

2021/03/23 23:44

本番環境! pumaかUnicornかわかりませんが、それrestartしてください。
SETO22

2021/03/24 00:41 編集

unicorn restartしましたが、エラーが治りませんでした。
winterboum

2021/03/24 03:20 編集

コメントアウトして、restartしたら変わるのでは? いや、、 これは解決への手順ではないのですが、jsをとり込もうとしているのが他にはないよね、ということを確認するためです
SETO22

2021/03/24 07:07 編集

そうだったんですか.. unicorn restartしたときのlogを追記しました。 errorが起きているみたいです,,,。 ラックアップファイル(再起動)が読み取れません(ArgumentError) これは確実にどこかがおかしいですね...。
guest

回答1

0

自己解決

webpackがおかしかったようです。
<%= javascript_pack_tag 'application' ,'data-turbolinks-track':'reload'%>を
コメントアウトした後に、sudo rebootを本番環境で行ったらうまくいきました。
ただし、javascript_pack_tagをコメントアウトすると、deleteメソッドが使えなくなり削除機能が実装できなくなります。

投稿2021/03/25 05:24

編集2021/04/07 04:34
SETO22

総合スコア3

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問