🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Q&A

解決済

1回答

2082閲覧

【AtCoder】ABC085C - Otoshidama

taka10taka12

総合スコア7

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/15 11:42

編集2021/03/15 11:46

Ruby初心者です。
AtCoderの「ABC085C - Otoshidama」について質問です。

問題文

日本でよく使われる紙幣は、10000 円札、5000 円札、1000 円札です。以下、「お札」とはこれらのみを指します。
青橋くんが言うには、彼が祖父から受け取ったお年玉袋にはお札が N 枚入っていて、合計で Y 円だったそうですが、嘘かもしれません。
このような状況がありうるか判定し、ありうる場合はお年玉袋の中身の候補を一つ見つけてください。
なお、彼の祖父は十分裕福であり、お年玉袋は十分大きかったものとします。
制約
1≤N≤2000
1000≤Y≤2×10^7
N は整数である。
Y は 1000 の倍数である。

入力

入力は以下の形式で標準入力から与えられる。
N Y
出力
N 枚のお札の合計金額が Y 円となることがありえない場合は、-1 -1 -1 と出力せよ。
N 枚のお札の合計金額が Y 円となることがありうる場合は、そのような N 枚のお札の組み合わせの一例を「10000 円札 x 枚、5000 円札 y 枚、1000 円札 z 枚」として、x、y、z を空白で区切って出力せよ。
複数の可能性が考えられるときは、そのうちどれを出力してもよい。

私の解答としては以下のものを提出しました。

Ruby

1N, Y =gets.chomp.split.map(&:to_i) 2 3ans = [-1, -1, -1] 4 5for i in (0..N) do #10000円の枚数を固定 6 if 10000*i > Y 7 break 8 elsif 10000*i == Y 9 ans = [i, 0, 0] 10 break 11 else 12 for j in (0..N-i) do #5000円の枚数を固定 13 if 10000*i + 5000*j + 1000*(N-i-j) == Y 14 ans = [i, j, N-i-j] 15 break 16 end 17 end 18 end 19end 20 21puts ans

このような回答で提出したところ、
サンプルデータはACで、b08とb21はWAです。
サンプルデータでエラーが出なかったので、どこが間違っているのかわかりません。
教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

10000 * i == Y の判定文ですが、ちょうどN枚である条件が抜けています。
10000 * i == Y && i == N でACできました。

なお、競技プログラミングでは、細かい条件を書くよりも、
適当に全探索してしまった方が早いです。

以下、例を載せておきます。
参考になれば幸いです。

ruby

1N, Y =gets.chomp.split.map(&:to_i) 2 3ans = [-1, -1, -1] 4 5for i in (0..N) do 6 for j in (0..N-i) do 7 k = N - i - j 8 if 10000*i + 5000*j + 1000*k == Y 9 ans = [i, j, k] 10 break 11 end 12 end 13end 14 15puts ans

投稿2021/03/15 13:16

編集2021/03/15 14:58
nanoseeing

総合スコア133

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

taka10taka12

2021/03/16 03:59

nanoseeingさま 質問の回答ありがとうございます!! 実はどこを調べても原因が分からなくて途方に暮れていたんです… ほんとうにありがとうございます!! ちなみに、どこかの記事で試行回数が増えるほど処理速度は落ちると書いてあったので、途中でループを抜け出せるコードを書きました。 でも、nanoseeing さんのコードの方が簡潔ですね!ありがとうございます!参考にします!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問