🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

非同期処理

非同期処理とは一部のコードを別々のスレッドで実行させる手法です。アプリケーションのパフォーマンスを向上させる目的でこの手法を用います。

Q&A

解決済

1回答

1163閲覧

Ruby3.0.0にバージョンアップしたところ「undefined」になってしまう

cherry2020

総合スコア10

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

非同期処理

非同期処理とは一部のコードを別々のスレッドで実行させる手法です。アプリケーションのパフォーマンスを向上させる目的でこの手法を用います。

0グッド

1クリップ

投稿2021/03/14 13:37

編集2021/03/21 14:53

# エラーの状況

  • ruby2.6.5から、ruby 3.0.0にバージョンアップを試みたところ、「POST」ボタンを押した際に、非同期通信でメッセージが反映されるものの、内容部分がundefinedになってしまう。(リロードすると、内容部分は反映される)
  • 検証キーのエラーを確認したが、エラーにはなっていない。
  • ログにおいても、「投稿ができた」ことになっており、エラーが出てこない。

イメージ説明

# コード内容

ruby

1function post() { 2 const submit = document.getElementById("submit_message"); 3 submit.addEventListener("click", (e) => { 4 const formData = new FormData(document.getElementById("self_compassion")); 5 const XHR = new XMLHttpRequest(); 6 XHR.open("POST", "/troubles", true); 7 XHR.responseType = "json"; 8 XHR.send(formData); 9 XHR.onload = () => { 10 if (XHR.status != 200) { 11 alert(`Error ${XHR.status}: ${XHR.statusText}`); 12 return null; 13 } 14 const item = XHR.response.trouble; 15 const list = document.getElementById("list_messages"); 16 const formText = document.getElementById("content_worry"); 17 if(document.querySelector("#trouble_message_type_trouble").checked) { 18 const HTML_trouble= ` 19 <li class="message-left-side"> 20 <div class="pic-chat"> 21 <img src="/sad.png" alt="落ち込んでいる画像"> 22 </div> 23 <div class="text-chat"> 24 <div class="post-content"> 25 ${item.worry} ????ここが「undefined」になってしまう 26 </div> 27 <div class="post-date"> 28 投稿日時:${item.created_at} ????ここが「undefined」になってしまう 29 </div> 30 </li>`; 31 list.insertAdjacentHTML("afterend", HTML_trouble); 32 formText.value = ""; 33 return false; 34 } else (document.querySelector("#trouble_message_type_encouragement").checked) 35 const HTML_encouragement= ` 36 <li class="message-right-side"> 37 <div class="pic-chat"> 38 <img src="/kind.png" alt="励ましている画像"> 39 </div> 40 <div class="text-chat"> 41 <div class="post-content"> 42 ${item.worry} ????ここが「undefined」になってしまう 43 </div> 44 <div class="post-date"> 45 投稿日時:${item.created_at} ????ここが「undefined」になってしまう 46 </div> 47 </li>`; 48 list.insertAdjacentHTML("afterend", HTML_encouragement); 49 formText.value = ""; 50 return false; 51 }; 52 e.preventDefault(); 53 }); 54} 55window.addEventListener('load', post); 56

html

1 2????ソースコード上は以下のようになっています???? 3 4<main class="container_chat"> 5 <form id="self_compassion" action="/troubles" accept-charset="UTF-8" data-remote="true" method="post"><input type="hidden" name="authenticity_token" value="2QlUbuNswbHaCXDdC2+x3zxtu1Chovacki8t92klSxE9i+Bsu67nCdmqlnxUIf0UpoHUPhyujOpAB1Ns7hbikQ==" /> 6 <div class="form_chat"> 7 <div class="left_btn"><input type="radio" value="trouble" checked="checked" name="trouble[message_type]" id="trouble_message_type_trouble" /> 8 <label for="trouble_message_type_trouble">悩みをつぶやく</label> 9 </div> 10 <div class="right_btn"><input type="radio" value="encouragement" name="trouble[message_type]" id="trouble_message_type_encouragement" /> 11 <label for="trouble_message_type_encouragement">励ましの言葉をかける</label> 12 </div> 13 <div class="message_form_text"><input id="content_worry" placeholder="メッセージを入力" size="25" type="text" name="trouble[worry]" /></div> 14 <div class="message_btn_text"><input type="submit" name="commit" value="POST" id="submit_message" data-disable-with="POST" /></div> 15 </div> 16</form> <div id="list_messages"> 17 <ul class="messages"> 18 </ul> 19 </div> 20 <div class="index_area"> 21 <li class="message-right-side"> 22 <div class="pic-chat"> 23 <img src="/kind.png" alt="励ましている画像"> 24 </div> 25 <div class="text-chat"> 26 <div class="post-content"> 27 こんばんは 28 </div> 29 <div class="post-date"> 30 投稿日時:2021年03月14日(日) 22時07分50秒 +0900 31 </div> 32 </div> 33 </li> 34 35ーー省略ーー

その他の情報

  • Rails 6.0.3.5 (ruby 3.0.0で問題なければ、RailsもRails 6.1.3にバージョンアップしたいと考えていた)
  • yarn upgradebundle updateは実行ずみ。

お聞きしたいこと

  • リリースされた内容で、XMLHttpRequestが使えなくなってしまったのだろうかと検索しているのですが、解決方法が見当たりません。
  • メソッドによるシンプルな呼び出しなのですが、どの部分がひっかかってしまっているのか分かりません。
  • 「こういった部分が原因では」など方向性やヒントでも構いませんので、アイデアをいただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします。

追記 検証ツールについて

イメージ説明

XMLHttpRequestの中身が空なので、sliceメソッドは使えないというエラーが出ます。

console.log(`${item.worry}`)

itemモデルからworryカラムの内容を取得しているのですが、これがエラーになってしまいます。

追記 コントローラーについて

ruby

1 2# app/controllers/troubles_controller.rbの内容 3 4class TroublesController < ApplicationController 5 before_action :authenticate_user! 6 7 def index 8 @troubles = current_user.troubles.all.order(created_at: :desc) 9 @trouble = Trouble.new 10 end 11 12 def new 13 end 14 15 def create 16 trouble = Trouble.new(trouble_params) 17 render json: { trouble: trouble } if trouble.save 18 end 19 20 private 21 22 def trouble_params 23 params.require(:trouble).permit(:message_type, :worry).merge(user_id: current_user.id) 24 end 25end

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2021/03/14 22:21

ブラウザの開発ツールでレスポンス内容は確認できますか?
cherry2020

2021/03/17 12:11

maisumakunさんありがとうございます。 レスポンス内容は確認できますか? >>追記した内容の意味であっていますか? モデルからの取得が原因とわかったのですが、なぜなのか未だわかりません????
guest

回答1

0

ベストアンサー

このあたりはどうでしょうか。

  • Ruby 2.6.5 と 3.0.0 で交互にやってみて Ruby バージョンに起因することを再確認する
  • Ruby 2.7.2 でもやってみる
  • ブラウザーの開発ツールでレスポンスを確認する
  • XHR.response.trouble 全体をコンソールとかに表示する
  • XHR.response についても

投稿2021/03/14 22:22

編集2021/03/15 01:01
scivola

総合スコア2108

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

cherry2020

2021/03/17 12:08 編集

scivolaさん、ありがとうございます!!! 方法について提案くださって助かりました。 手こずって遅くなってしまいお礼が遅くなってしまいすみませんでした。 実践してみているのですが、 ・2.7.2では、Undefinedにならずにきちんと表示される ・console.logで一つずつ教えてくださった箇所などみて行ったところ、Railsによるモデルから取得している部分(${item.worry})がうまく行かないとエラーになっていることがscivolaさんのおかげでわかりました。 シンプルなメソッドなのになぜだろうとまだエラーになっている理由がわからないのですが、引き続き調べています。 ほんとうにありがとうございます。
scivola

2021/03/18 11:19

コントローラーのコードを見せてください。 「リロードすると、内容部分は反映される」とのことなので,TroublesController の index アクションは正常で,create アクションがおかしいのかな?と思いました。
cherry2020

2021/03/21 14:55

返信に気づかず、本当に申し訳ありません???? createアクションは上記のようになっております。 返信いただいて嬉しいです。ありがとうございます。
cherry2020

2021/03/21 15:08

scivolaさん、 railsのバージョンアップも行ったところ、出来ました!!! railsは'rails', '~> 6.0.0'になっており(バージョン確認するとRails 6.0.3.5) Gemfileで、Rails 6.1.3と指定してbundle updateしたところ、動くようになりました。 初めてのバージョンアップで動揺していたのですが、返信が遅くなってしまったのにも関わらず 丁寧に教えてくれて本当にありがとうございました。 scivolaさんのおかげで交互にする手段を知れた(rbenvはバージョンアップの切り替えが簡単) ことが本当に助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問