🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

775閲覧

コンソールでの " (2) [{…}, {…}] " と " {list: Array(2)} " の違い

Kanikama-chan

総合スコア12

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/13 15:24

前提・実現したいこと

typescript + Reactでwebアプリ開発をしています。

type sample = { key: number; value: string; }; const hogehoge: sample[] = [ { key: 1, value: "hoge" }, { key: 2, value: "fuga"}, ]; console.log(hogehoge);

とすると、コンソールにて

(2) [{…}, {…}] 0: {key: 1, value: "hoge"} 1: {key: 2, value: "fuga"} length: 2 __proto__: Array(0)

となります。

hogehoge.map(h => { //なんらかの処理 })

のようにmap関数も使えます。

一方で、

type sample = { key: number; value: string; }; const initialState: Array<sample> = [ { key: 0, value: "", }, ]; const [hogehoge, setHogehoge] = useState<sample[]>(initialState); useEffect(() => { getHogehoge().then((t) => { setHogehoge(t); }); }, []); console.log(hogehoge); const getHogehoge = async () => { const res = await fetch("url"); return await toJson(res); }; const toJson = async (res: Response) => { const json = await res.json(); if (res.ok) { return json; } else { throw new Error(json.message); } };

とすると、コンソールにて

{list: Array(2)} list: Array(2) 0: {key: 1, value: "hoge"} 1: {key: 2, value: "fuga"} length: 2 __proto__: Array(0) __proto__: Object

となります。

hogehoge.map(h => { //なんらかの処理 })

のようにmap関数を使おうとすると、

Uncaught TypeError: hogehoge.map is not a function

のようなエラーが出たり、 hogehoge.lengthを出力するとundefinedになったりしてしまいます。

そこで、

  • (2) [{…}, {…}]{list: Array(2)} の違い
  • どうしてこのような違いが出てしまうのか

の2点をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします...!!!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

{list: Array(2)}は表示のとおり、listプロパティに配列の入ったオブジェクトです。配列として扱いたいならlistだけ取り出しましょう。

どうしてこのような違いが出てしまうのか

APIからどのような形の値が返ってくるかを考えていなかった、ということかと思います。

投稿2021/03/13 23:57

maisumakun

総合スコア145975

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kanikama-chan

2021/03/15 04:21

golangでAPIを作っていたのですがその通りでした。ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問