teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

Q&A

解決済

1回答

1307閲覧

Macでcommand not found から抜けられない

EbiTT

総合スコア12

MacOS(OSX)

MacOSとは、Appleの開発していたGUI(グラフィカルユーザーインターフェース)を採用したオペレーションシステム(OS)です。Macintoshと共に、市場に出てGUIの普及に大きく貢献しました。

0グッド

0クリップ

投稿2021/03/04 13:33

編集2021/03/04 14:36

0

0

前提・実現したいこと

Macのターミナルを通常通り使えるようになることが目標です。

発生している問題・エラーメッセージ

何をターミナルに打ってEnterを押しても下記のエラーメッセージが返ってしまう状態です。

/usr/local/etc/bash_completion:1637: command not found: #

###直前にしたこと
1: brew install bash-completion
2: その後ホームディレクトリにある.zshrcファイルに下記を追記した

#for bash_completion if [ -f $(brew --prefix)/etc/bash_completion ]; then source $(brew --prefix)/etc/bash_completion fi

3: そしてsource ~/.zshrcした

試したこと

1:再起動とシャットダウン→起動の両方
2:.zshrcファイルを確認しようとしましたがそもそもcdopenコマンドを打っても上記エラーメッセージが返ってきてしまう
3:echo $PATHも同じ理由でできない

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

technocore

2021/03/04 14:30

自然にこんな状況にはならないので、あなたの操作ミスか設定ミスの結果でしょう。 直前に何をしたのか質問文に書きましょう。
EbiTT

2021/03/04 14:37

ご指摘ありがとうございます。直前の操作内容を追記いたしました。
hoshi-takanori

2021/03/04 19:10

bash-completion はその名の通り bash 用なので、zsh では使えないのでしょうね。 ターミナルの設定で、一時的に「コマンドを実行」欄に /bin/bash と入れたら zsh の代わりに bash が使われるので、それで復旧できるのでは。(「シェル内で実行」のチェックも外す必要があります。) https://teratail.com/questions/255265#reply-367810
guest

回答1

0

自己解決

ターミナルのシェルから「新規コマンドを実行」に進み,「シェル内で実行」のチェックを外した上で/bin/zshbrew uninstall bash-completionを実行して,.zshrcファイルを適切に編集する。

投稿2021/03/05 06:18

EbiTT

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問