FilezillaでWordpressのテーマを追加したが、テーマを認識していない
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 64
前提・実現したいこと
FilleZillaを使用して、テーマファイルをサーバーに追加し、テーマをWordpressに認識させたい
発生している問題・エラーメッセージ
FileZillaではファイルの追加が確認できたが、Wordpressの画面でテーマを認識していない
試したこと・確認したこと
テーマファイルはzipファイルになっていないか? → なっていない。
themesディレクトリの中にファイルを格納したか? → 格納している
xreaのFTP情報の中に追加したファイルは実際にあるか? → ある
style.cssの中に
Theme Name : 任意のテーマ名
Author : 任意の作者名
*/
は記載したか? → 記載した
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
■使用サーバー
Xreaサーバー(バリュードメインの無料サーバーです)
■ファイルの中身
index.php
style.css
恥ずかしながら、もしかしたら初歩的な何かのミスに気づいてないかも・・・なのですが、一通りググって成果が得られなかったため、
なにかしら原因になりそうなものがありましたら、ご指摘いただけますと幸いです。。。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
check解決した方法
0
yuki84web さん
コメントありがとうございました。
結論から申し上げますと、解決いたしました。
恥ずかしながら、ディレクトリ構造が複雑になっていて、Wordpressのインストールが1つだけと思っていたのが3つあったようで、
異なるディレクトリにアクセスしていたようです。。。。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
yuki84web
2021/02/23 20:06
「themesディレクトリの中にファイルを格納したか?」とありますが
/themes/テーマディレクトリ/style.css
みたいな構造になっているのでしょうか
pontarou3
2021/02/24 16:10
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りのディレクトリ構造になっていましたので、おかしいと思ってたら、
恥ずかしながら、選んでいたディレクトリの親元が違っていました。。。
細かい箇所のご指摘ありがとうございました。