[$injector:unpr] Unknown provider エラー
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 4,005
前提・実現したいこと
angular.jsを使い始めたのですが、どうしてもわからないことがあり、質問させて頂きます。根本的な個所を理解できていないのが原因かと思いますが...
発生している問題・エラーメッセージ
アプリ内で利用するserviceの登録についてなのですが、外部でクラスとして定義したものをserviceメソッドで登録して利用しようとしているのですが、実行すると下記エラーがchromeコンソールに表示されます。
このエラーの回避方法を教えてください。
angular.js:13236 Error: [$injector:unpr] Unknown provider: $scopeProvider <- $scope <- DataStore
該当のソースコード
スクリプトファイルの読み込みとしてはangular.jsファイル、angular-resource.jsファイル、 main.jsの順に読み込んでいます。
main.js
class DataStore {
constructor($scope, $timeout, $resource, $window) {
this.$scope = $scope;
this.$resource = $resource(url);
this.store = null;
this.message = null;
this.$scope.$watch('service.store', this.saved, true);
DataStore.$inject = ['$scope', '$timeout', '$resource', '$window'];
}
init() {...}
saved() {...}
}
var app = angular('MyApp', ['ngResource']);
app.service('DataStore', DataStore);
app.controller('myCtrl', function(DataStore) {
this.service = DataStore;
}
試したこと
serviceでインスタンスを返す時に、constructorに引数がわたっていないのかと思い、
app.factory('DataStore', ($scope, $timeout, $resource, $window) => {
return new DataStore($scope, $timeout, $resource, $window);
}
と変えてみたのですが、同じくエラー。
追記
こんな感じで試してみました。
main.js
class DataStore {
constructor($timeout, $resource, $window) {
this.$resource = $resource(url);
this.store = null;
this.message = null;
DataStore.$inject = ['$timeout', '$resource', '$window'];
}
init() {...}
saved() {...}
}
var app = angular('MyApp', ['ngResource']);
app.service('DataStore', DataStore);
app.controller('myCtrl', function(DataStore) {
this.service = DataStore;
}
$scopeをconstructorから外したところ、コードは問題なく動作しました。
...serviceを登録する際に、$scopeは利用できないんでしょうか。$timeout等のangular.jsから提供されているサービスという認識でしたので渡せるとおもったのですが。
クラスを外部で定義して$watch等を組み込みたい場合は、どうすれば?
初心者ですみません。
どなたかご説明お願いします。
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
angular.jsのバージョンは1.5です。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
自己解決しました。
service内では$scopeって利用できないんですね。$scopeが作成されるタイミングは.controllerメソッドでインスタンス化した時ってことなんですよね。
なので、ccontrollerAsを使い、thisをそのまま参照できるようにして、controllerに直接差し込んだところ問題なく動作しました。
app.controller('testCtrl', DataStore);
これで問題なく動作しました。
でもその解釈は間違っているということであればどんなことでも結構ですので教えてください!
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる