Visual Studio CodeのLive Serverを使いながらwebサイト作成したのですが、直接HTMLファイルをブラウザソフトで開くと正常に表示されません。
Live Server経由だと正常に表示されます。
これは何が原因なのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
HTML
1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> 6 <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0"> 7 <link rel="stylesheet" href="/style.css"> 8 <title>Document</title> 9</head> 10<body> 11 <header id="header" class="wrapper"> 12 <img src="/bicycle_site/img/logo.svg" alt=""> 13 <h1> 14 テキスト 15 </h1> 16 </header> 17</body> 18</html>
これだけですら、直接HTMLファイルをブラウザで開いても、画像は表示されなくなりました。
テキストはちゃんと表示されるんですが。
他にもまだ不具合ある感じです。
とりあえず、ソースコードを。
私の予測では、
本命 URLスキームを省略している
対抗 ディレクトリ構造が違っている
大穴 そもそも全く違うファイルを開いている
---
ソースコードを書きましょう
https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-5-1
最初の質問の所に、HTMLのソースコードだけ載せました。
HTMLのソースコードだけでも、HTMLファイルを直接ブラウザで表示させても、画像は表示されなくなりました。
Visual Studio Codeです。
https://teratail.com/tags/Visual+Studio+Code
>LIve Server
Live Serverです。
https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=ritwickdey.LiveServer
細かいですが、大事です。
もちろん他者がコピペで再現できる情報の提示が最優先ですけどね。
質問は編集できます。
指摘された所は、編集で訂正しておきました。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー