質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Q&A

0回答

494閲覧

Apacheでserver-statusを取得すると応答に60秒以上かかる時がある。

momozaki

総合スコア0

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/16 05:42

前提・実現したいこと

Apacheを採用したWEBシステムを運用している。
このシステムはPacemaker+corosyncで冗長構成を組んでいる。系の切替トリガーは
下記の通りの定義
ネットワークインタフェース → pingに対する応答有無
WEBサーバ → http://XXX.XXX.XXX.XXX/server-status 取得に対する応答有無
DB → 簡易select 文に対する応答有無

Apacheの監視で60秒以内に応答が返ってこないことがあり、それを解消したい。

発生している問題・エラーメッセージ

・週に一回程度の頻度で、システムの系切替が発生している。
・切替時のトリガーとしては上記のうち、WEBサーバのserver-status応答。
・WEBサーバからの応答待機時間は60秒を設定しているが、その時間内に応答が返ってこないことにより系切替となっている。

試したこと

apacheのaccessログでは当該時間に他の時間帯と比較してWEBアクセスは特段の増加はなく、また発生直前までのserver-statusを確認してもセッションやワーカーは設定の上限の半分程度の占有状況であった。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

OS:CentOS7.6
開発言語:Ruby 2.6 / Rails5
WEBサーバ:Apache 2.4.39
DB:postgreSQL 9.6

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

momozaki

2021/02/16 06:11

XXX.XXX.XXX.XXXはIPアドレスです。
otn

2021/02/16 06:21

/server-status のアクセスに、接続元ホスト名で制限を掛けていたりすると、DNSの逆引きが発生しますが、そこはどうでしょう?
ohgrkrs

2021/02/16 11:57

そのほかの確認点として、 実際にそのリクエストで60秒以上かかっているのか 「apacheのaccessログ」から確認されているでしょうか? 60秒で応答が返らない http://XXX.XXX.XXX.XXX/server-status のアクセスの記録はaccessログに残していますか? そして、そのaccessログには処理時間(%Tや%D)が含まれていますか? 応答までに60秒以上の時間がかかっている/server-statusのリクエストのログが 残っていれば、確かにApacheの処理のどこかで60秒かかっていることになります。 しかし、ひょっとしたら、Apacheの処理そのものではなくその周辺で時間がかかっていることも あるかもしれません。 念のためです。
momozaki

2021/02/25 01:19

回答が遅くなりました。 DNSは設定をしていないので逆引き影響はないと思います。 アクセスログですがシステム的に60秒を超えると切り替えが発生してしまうため取得できない状態です。 冗長監視で1分に1回アクセスしているので通常では1秒以内に帰ってきますが10日程度で1回60秒を超える検知が発生してしまいます。
otn

2021/02/25 01:28

> 逆引き影響はないと思います。 /server-status のアクセスに、接続元ホスト名で制限を掛けていないということですか?
momozaki

2021/02/25 01:42

はい。 httpd.confのserver-statusに接続ホスト名で制限は掛けていないです。
ohgrkrs

2021/03/01 17:19

60秒というのはかなり長いので、難しいところですが、 Apacheが一定の周期で再起動を行う設定になっていて、そのタイミングに当たっているといった可能性はありませんか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問