🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

1115閲覧

displayblockについて

sugatti5

総合スコア3

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/10 14:14

前提・実現したいこと

ここに質問の内容を詳しく書いてください。
(例)PHP(CakePHP)で●●なシステムを作っています。
■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

display:block;がなぜ必要なのでしょうか。

該当のソースコード

<header> <div class="container"> <div class="header-left"> <img class="logo" src="https://prog-8.com/images/html/advanced/main_logo.png"> </div> <div class="header-right"> <a class="login" href="#" >ログイン</a> </div> </div> </header> header{ height:65px; width:100%; background-color:rgba(34,49,52,0.9); top:0; position:fixed; Z-index:10; } .logo{ width:124px; margin-top:20px; } .header-left{ float:left; } .header-right{ float:right; background-color:rgba(255,255,255,0.3); transition:all 0.5s; } .header-right:hover{ background-color:rgba(255,255,255,0.5); } .header-right a{ line-height:65px; padding:0px 25px ; color:white; display:block; }

試したこと

progate中級道場です。
display:block;部分を削除してみましたが、表示は変わらないように思います。なぜ、この箇所が必要なのか、教えてほしいです。よろしくお願いします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/02/10 22:38

>progate中級道場 意図はProgateしか知らないので、Progateに問い合わせてください。 それか、これまで習ったことにあるのでは。
sugatti5

2021/02/11 06:46

Progateに問い合わせしてみました。ありがとうございます。
guest

回答2

0

aタグのクリック範囲を広げるための設定ですね。

試しに、display:block;を削除して、マウスカーソルを「ログイン」の辺りへ移動させてみてください。「ログイン」の文字上だけでカーソルが手の形に変わります。
display:block;があると、グレーのボックスどこでも手の形に変わります。

ブロックレベル要素に変換することでリンクのクリック可能範囲が親要素のサイズまで広がるということですね。

普通によく使われる手法ですのでWEB検索すると解説ページが多数見つかります。
例えば、

【HTML/CSS】aタグのクリック範囲を親要素のサイズに合わせる | Into the Program

投稿2021/02/11 02:22

hatena19

総合スコア34073

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sugatti5

2021/02/11 06:38

親要素のサイズに広げるという考え方がわかりませんでした。助かりました。
guest

0

ベストアンサー

display:block;部分を削除してみましたが、表示は変わらないように思います。

目に見えないところに変化があるみたいですよ。

試しに、.header-right aに背景色を付けてみてから、display: blockの有無による変化を確認してみてください。

displayblockの場合と、inlineの場合とでは、line-height: 65pxの効き方に違いが出るようです。

作者の真意は分かりませんが、総合的(あるいは将来的?)な判断で、blockを選択したのかもしれません。

投稿2021/02/11 00:02

gpsoft

総合スコア1323

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sugatti5

2021/02/11 06:40

目に見えないところの変化というのが、確かにあるのですね。 アドバイスいただくことで、安心しました。 考え方を教えていただき、ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問