質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

374閲覧

二次元リストから,要素を出力したいのですが,出力結果が実現したい物と異なってしまう

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/09 10:44

編集2021/02/09 12:51

Python

1playerNum = 3 2mainList = [['-', 'L', 'W'], ['W', '-', 'W'], ['L', 'L', '-']] 3 4for l in range(playerNum): 5 for m in range(playerNum): 6 print(mainList[l][m] + " " + mainList[l][m] + " " + mainList[l][m]) 7

【実現したい出力】

- L W W - W L L -

【出力結果】

- - - L L L W W W W W W - - - W W W L L L L L L - - -

どこがいけませんでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Daregada

2021/02/09 11:09

「実現したい出力」に含まれる行頭の「-」がMarkdownの箇条書きの指定と見なされてしまうので、出力全体を```だけの行で囲んでください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/09 12:52

ありがとうございます。 修正致しました。
guest

回答2

0

ベストアンサー

Python

1for l in range(playerNum): 2 print(mainList[l][0] + " " + mainList[l][1] + " " + mainList[l][2])

でよいと思います

実行結果

  • L W

W - W
L L -

--追記--

Python

1for l in mainList: 2 print(l[0],l[1],l[2])

実行結果

  • L W

W - W
L L -

投稿2021/02/09 10:48

編集2021/02/09 11:10
norapomu

総合スコア224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/09 10:56

ありがとうございます。 もっと頑張ります。
norapomu

2021/02/09 11:08

多次元配列はごちゃごちゃしがちですので、ゆっくり整理してコードに落とし込んでいけば出来ると思います。 これ以外にも方法がありますので、回答に1つ載せておきます。色々試して一番自分が簡単かつ簡潔に書ける書き方を習得して頂ければと思います。
guest

0

1行分の文字列をjoinで作成し、文字列のリストを*でアンパックする。

Python

1main_list = [['-', 'L', 'W'], ['W', '-', 'W'], ['L', 'L', '-']] 2 3print(*[" ".join(lst) for lst in main_list], sep="\n")

result

1- L W 2W - W 3L L -

投稿2021/02/09 11:14

Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/09 12:48

分かり易いです。。 print(*[" ".join(lst) for lst in main_list], sep="\n") ですが, *[ ] の書き方が分かりません。 教えて頂けますと幸いです。
Daregada

2021/02/09 13:21

リストのアンパックといって、リスト内の要素を取り出して(別々のデータとして)関数に渡しています。 回答の例では、リスト内包表記 [" ".join(lst) for lst in main_list] によって ['- L W', 'W - W', 'L L -'] という3つの文字列を要素とするリストが生成されます。 これをそのままprintに渡すとそのままの形で表示されますが、リストの手前に * を付けてアンパックすると、 print('- L W', 'W - W', 'L L -') と3つの要素を個別にprintの引数に指定したことになります。 さらに、ここでは指定していませんが、回答のようにオプション引数 sep に改行を指定すれば、それぞれの要素が1行ずつ画面に表示される結果になります。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問