🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Firebase

Firebaseは、Googleが提供するBasSサービスの一つ。リアルタイム通知可能、並びにアクセス制御ができるオブジェクトデータベース機能を備えます。さらに認証機能、アプリケーションのログ解析機能などの利用も可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

2回答

479閲覧

この動画にあるECアプリが作れたら、未経験から就職できるか教えてください

ryota002

総合スコア20

Firebase

Firebaseは、Googleが提供するBasSサービスの一つ。リアルタイム通知可能、並びにアクセス制御ができるオブジェクトデータベース機能を備えます。さらに認証機能、アプリケーションのログ解析機能などの利用も可能です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

2クリップ

投稿2021/02/09 06:53

編集2021/02/09 07:28

質問事項

参考動画:https://youtu.be/8fNgXnVTULU?t=516(動画のリンクを開いたらすぐにデモアプリの紹介がされるように、秒数を調整しております。)
この動画のデモECアプリを、1人で全て開発できるという状態だと仮定した場合、以下3点についてご教示いただきたいです。

・実務未経験からのエンジニア就職が可能なレベルでしょうか?
・中途(実務経験者)枠が狙えるレベルになっていますでしょうか?
・フリー、ECアプリ作成の案件を受注した場合、一件あたりの相場はいくらくらいでしょうか?

使用する技術

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

今あなたが出来るかどうか。
そして今そのスキルを求める求人があるかどうか。

「なったら」など仮定はなんの意味も持ちません。

投稿2021/02/09 06:57

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ryota002

2021/02/09 07:00

ご意見大変ありがとうございます。 当方プログラミング初心者のため、どのくらいの技術があれば通用するのかなどのイメージが全く分からない状況です。 また、周りにアドバイスをいただけるエンジニアの方もいないためこちらで質問させていただきました。 ご指摘いただいた通り、今自分がどれだけできるのかに着目して、勉強に励んでいきたいと思います。 今回は、的確なアドバイスをいただき大変ありがとうございました。
m.ts10806

2021/02/09 07:05

現場や何を目指すか次第です。 育成前提なら多少スキルが心もとなくても今後の展望ややる気アピールレベルで採用してもらえるでしょうし。 どんなスキルや経験があったとしても初めての現場はちょっとした修正や調整レベルからですよ。 「通用するかどうか」は入ってみてそれなりに月日が経たないと分からない。 日本だと年齢も考慮されるので難ですけどね。 この手の質問に対して思うのはいつも「質問してる時間があるなら自己研鑽と挑戦に努めるべき」です。 求めるものなんて現場やタイミングによっても違うのだから、柔軟に対応できるのが望ましいのはアタリマエのこと。 採用する立場に立ってみるとわかります。欲しい人材の要件。
ryota002

2021/02/09 07:23 編集

m.ts10806 さん ご丁寧に本当にありがとうございます。 >「通用するかどうか」は入ってみてそれなりに月日が経たないと分からない。 本当にその通りだと感じました。 その現場で通用するのかどうかは、実際に働いてみないと測りようがないですね。 >この手の質問に対して思うのはいつも「質問してる時間があるなら自己研鑽と挑戦に努めるべき」です。 こちらもおっしゃる通りで、初学者なのだからより技術を磨いていかなければならないというのは日々痛感しております。 そこで、初学者として疑問に思ってしまうのが、「どんな技術を学べば、より社会から必要とされていくのか」という点です。 ネットで検索をすれば、現在の技術の流行りがどんなものかというのは把握することができます。 ですが、全て点としての情報で、複数の技術を組み合わせた場合のイメージがつきにくいという課題に直面していました。 そこで、こちらで質問すれば、何かしらのヒントが得られるのではないかと思い、今回このような質問をさせていただきました。 また私事ですが、現在目指しているのは、「個人開発で、サービスイメージを形にできる」ようになることです。 ですが、未経験から直接目指すのは得策でないのかもしれないとも思っています。 なので、目指すところへのステップとして、就職などの選択肢を選ぶためにも、どのような技術を持てば就職できるのか、を知りたいと考えました。 返信が長くなってしまい申し訳ありません。 このようにご丁寧にご回答いただき、大変ありがとうございました。
m.ts10806

2021/02/09 07:41

流行り廃りはありますし、明日のことは誰にもわからない。モチベーションの続かないことをやっていても駄目になるだけなので、自分で一つ決めてやっていくので良いのでは。 流行ってるからと現場で使うとは限りません。つまり「他人に聞くのがそもそも間違い」とも言えます。 仕事は自分のためではなくお客様のためにすることなので、要求に的確に応えること、問題解決をしていくこと。 プログラミングの本質は問題解決ですので、技術的なスキルより如何に問題解決に導くかという点が重視されます。 言語スキル以上に大事で、言語スキル以上に育てるのが難しいものです。 「こうなったら大丈夫」という絶対は、ない。求める人物像は時と場所によって違いますし、同じ時と場所でも担当者や部署によっても違う(だから大抵は複数回面接を経る)。 技術は問題解決のための道具に過ぎないので、それを認識できているかどうかでも今後の伸びは全然違ってきますよ。
ryota002

2021/02/10 06:02

ご指摘いただいた通り、自分で考えてトライをしてみるという意識で今後取り組んでいきたいと思います。 ご回答いただき大変ありがとうございました
guest

0

ベストアンサー

動画は見ていませんが、列挙してある技術を使い独力でシステムを作れる技術力があればWEBフロント系はほぼ採用されると思います。
独力と言うのは、その動画の内容は一切見ずに列挙してある技術の使い方を調査して作るという事です。
本来であれば必要な技術の調査も自力でやるものです。そこまで出来れば募集する人材から多少外れても100%採用されるでしょう。

相場は不明

投稿2021/02/09 07:05

hentaiman

総合スコア6426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/02/09 07:07

案外「スキルはありそうだけどキャラクターが」で跳ねられるケースもなくはないという。 コミュニケーションスキルは一定以上必要ですね。 自身を過不足なく伝えられて相手の意図をある程度汲めるくらいには。
ryota002

2021/02/09 07:33

hentaiman さん ご回答いただきありがとうございます。 > 独力でシステムを作れる技術力があればWEBフロント系はほぼ採用される どのくらいの技術があれば良いのか、エンジニアとして働くことのイメージを、少しですがつけることができました。 今後、より勉強していき、必要とされるように励んでいきます。 今回はご回答いただき大変ありがとうございました。
hentaiman

2021/02/09 10:01

> m.ts10806さん > 「スキルはありそうだけどキャラクターが」 優れたプログラミングスキルを打ち消す程の酷いキャラクターの持ち主は(ネット以外では)見た事ないけど、リアルだと偏屈な陶芸家的なアレをイメージが湧きますね > ryota002さん mstさんへの返信で分かりましたが > 当方プログラミング初心者のため、 WEBシステムの概念も開発の為のベース知識も無い人が目指すにはハードル高過ぎでしょう。もうちょっと目指す職種で求められるスキルとか使われている技術を調査して体験するのが重要だと思いますよ。 > どのくらいの技術があれば良いのか、 提示の技術を使ってECサイトをひとりで作れる人は相当技術力高いですよ。募集要項から外れていなければ100%採用されるぐらいです。バックエンドとの連携が必須な場合だとfirebaseしか分からないのかという理由で採用されない事もあるでしょうが、でもほぼ採用確定でしょうね。
ryota002

2021/02/10 06:13 編集

hentaiman さん このような抽象的な質問に対して、ご丁寧に解説いただきありがとうございました。 今自分が勉強しようとしていることが大きくズレていないことが分かったので非常に感謝しております。 今更ですが、この動画の内容は、今すぐに取り掛かるというつもりではありませんでした。 ここ直近で、ネットワークのことやサーバー、データベースの概念、webアプリの設計についてなど勉強をしてきておりました。 ここから数段階上のステップとして、動画のようなサイトを作ることが、方向性として間違っていないのか確認したいという意図のもとの質問でした。 最初の質問内容で、具体的に書かず、皆様にご心配をおかけしたこと大変申し訳なく思っております。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問