Android Stuido build.gradleの dependencies の指定について
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,006
Android Stuido の build.gradleの dependencies に Androidのサポートライブラリのバージョンを指定するのですが、指定すべきバージョンがわかりません。
(例えば、以下の例であれば、 "23.2.0"の部分です。
compile 'com.android.support:appcompat-v7:23.2.0')
どうも sdkの extrasのどこかに書かれているらしいのですが調べても見つかりません。
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
わたしの build.gradle dependencies
Android Studio 2.0 ですが
dependencies {
compile fileTree(dir: 'libs', include: ['*.jar'])
testCompile 'junit:junit:4.12'
compile 'com.android.support:appcompat-v7:23.3.0'
}
「File」「project structure...」「app」から確認できます
というかここで設定します
Project の最初の起動やビルドで
Gradle Consoleにログが出ますが
ここから推測できます
com.android.support:appcompat-v7:23.+
とすると
Executing tasks: [:app:generateDebugSources, :app:prepareDebugUnitTestDependencies, :app:mockableAndroidJar, :app:generateDebugAndroidTestSources]
Configuration on demand is an incubating feature.
:app:preBuild UP-TO-DATE
:app:preDebugBuild UP-TO-DATE
:app:checkDebugManifest
:app:preReleaseBuild UP-TO-DATE
:app:prepareComAndroidSupportAppcompatV72311Library UP-TO-DATE
:app:prepareComAndroidSupportSupportV42311Library UP-TO-DATE
:app:prepareDebugDependencies
:app:compileDebugAidl UP-TO-DATE
:app:compileDebugRenderscript UP-TO-DATE
:app:generateDebugBuildConfig UP-TO-DATE
:app:generateDebugAssets UP-TO-DATE
:app:mergeDebugAssets UP-TO-DATE
:app:generateDebugResValues UP-TO-DATE
:app:generateDebugResources UP-TO-DATE
:app:mergeDebugResources
:app:processDebugManifest UP-TO-DATE
:app:processDebugResources
:app:generateDebugSources
:app:preDebugUnitTestBuild UP-TO-DATE
:app:prepareDebugUnitTestDependencies
:app:mockableAndroidJar
:app:preDebugAndroidTestBuild UP-TO-DATE
:app:prepareDebugAndroidTestDependencies
:app:compileDebugAndroidTestAidl UP-TO-DATE
:app:processDebugAndroidTestManifest UP-TO-DATE
:app:compileDebugAndroidTestRenderscript UP-TO-DATE
:app:generateDebugAndroidTestBuildConfig UP-TO-DATE
:app:generateDebugAndroidTestAssets UP-TO-DATE
:app:mergeDebugAndroidTestAssets UP-TO-DATE
:app:generateDebugAndroidTestResValues UP-TO-DATE
:app:generateDebugAndroidTestResources UP-TO-DATE
:app:mergeDebugAndroidTestResources UP-TO-DATE
:app:processDebugAndroidTestResources UP-TO-DATE
:app:generateDebugAndroidTestSources UP-TO-DATE
BUILD SUCCESSFUL
Total time: 7.368 secs
このケースでは
:app:prepareComAndroidSupportAppcompatV72311Library UP-TO-DATE
なので
com.android.support:appcompat-v7:23.1.1
:app:prepareComAndroidSupportAppcompatV72330Library UP-TO-DATE
というログのケースでは
com.android.support:appcompat-v7:23.3.0
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.37%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/11 23:51
確認は明日になりますが、これでうまくいくと思います。
2016/04/12 11:04
なるほどこうすれば簡単にできるのですね。
ありがとうございます。