質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

2回答

1995閲覧

std:;vector<> std::arrayという二重のイテレーター二重for文がアクセスエラーとなる原因が知りたい。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/02/05 03:32

提示コードの////コメント文の二重for文のコードですがなぜアクセスエラーが発生するのでしょうか?getBlock()はベクターを返す関数でその1ベクターの中がstd::arrayななっていて、二重for文のより全部を走査する文なのですが何が悪いのでしょうか?どうしても原因がわかりません

cpp

1 2void Scene::Update() 3{ 4 stage->Update(); 5 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 6 for (std::vector<Block>::iterator itr = stage->getBlock().begin(); itr != stage->getBlock().end(); itr++) 7 { 8 9 // for (std::array<MapChip, 4>::iterator it = itr->getMapChip().begin(); it != itr->getMapChip().end(); it++) 10 // { 11 12 //} 13 14 } 15 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 16 17}

cpp

1std::vector<Block> Stage::getBlock() 2{ 3 return block; 4}

hpp

1class Entry; 2class Block : public Object 3{ 4public: 5 6 Block(Entry* e, ObjectType type, std::shared_ptr<TextureData> data, TextureUV uv, glm::ivec2 pos); 7 Block(const Block& b); 8 ~Block(); 9 10 11 std::array<MapChip, 4> getMapChip(); 12 13 void Update(); 14 void Draw(); 15 16private: 17 18 std::array<MapChip,4> mChip; 19 20}; 21 22 23

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

1

質問コードで起きていることを示すために簡単なコードを示す.

C++

1class TestData 2{ 3public: 4 ~TestData(){ std::cout << "TestData::dtor\n"; } 5 std::vector<int> Vec{1,2}; 6}; 7 8class DataOwner 9{ 10public: 11 TestData GetData(){ std::cout << "GetData()\n"; return m_Data; } 12 TestData m_Data; 13}; 14 15int main(void) 16{ 17 DataOwner Owner; 18 for( std::vector<int>::iterator iter=Owner.GetData().Vec.begin(); true; ) 19 { 20 std::cout << "Do something with iter" << std::endl; 21 break; 22 } 23 return 0; 24}

↑のコードにて,
for( std::vector<int>::iterator iter=Owner.GetData().Vec.begin();
の部分で Owner.GetData() の戻り値として返されてきた TestData 型オブジェクトというのは,果たしていつまで生存しているのであろうか? という話だ.

実行してみれば,
"Do something with iter"
よりも前に,
"TestData::dtor"
が表示されることが確認できるだろう.

forのブロック内の処理を行おうとした時,iter が指す先のオブジェクトは既に解体されている.

質問者のコード:
for (std::vector<Block>::iterator itr = stage->getBlock().begin();
でも同じことが起きている.

投稿2021/02/05 06:48

編集2021/02/05 06:50
fana

総合スコア11996

退会済みユーザー👍を押しています

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/05 08:05 編集

ではどうすればいいのでしょか?イテレーターでは出来ないということでしょうか?
fana

2021/02/05 08:09

> なぜアクセスエラーが発生するのでしょうか? に関して,その発生要因を述べた. どうすれば良いのかについては,既に回答がなされていてBAになっているではないか. 範囲forで書くなり,一旦そのスコープの変数に受けてそれを使うなりすればよい. 個人的には,getXXX() とかいうメソッド群を const参照を返す形にするのでも良いのではないかと思うが, それ以前に getXXX() を上位側が多重に呼んで処理するような形態自体に疑問を感じる.
fana

2021/02/05 08:14

getXXX()を持ってるクラス群の役割って何だろう? 上位側で全データを引き出して処理する形態なのであれば,そいつらは単なる構造体で良いのでは? (メソッドの戻り値としてデータを引き出すがためにコピーが発生するだの何だのに苦しむくらいなら,もうダイレクトに構造体のメンバをいじくる方が楽なのでは?)
fana

2021/02/05 08:17 編集

> イテレーターでは出来ないということでしょうか? int32_t氏による前の質問の回答: https://teratail.com/questions/320459#reply-445309 でイテレータでループする形の書き方も示されているよね.
guest

1

ベストアンサー

前の質問の回答、読みましたか?

ついでに言えば、stage->getBlock() で返される vector は毎回違うインスタンスなので、このループは思うように動きません。


コード例:

c++

1for (auto& block : stage->getBlock()) { 2 for (auto& map_chip : block.getMapChip()) { 3 ... = map_chip.getCollision(); 4 } 5}

投稿2021/02/05 03:42

編集2021/02/05 05:36
int32_t

総合スコア21769

退会済みユーザー👍を押しています

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/05 03:47

下にある階層のコンテナを拾いたいのですがどうすればいいのでしょうか?
int32_t

2021/02/05 03:51

指摘した点を直してふつうに2重forループすればいいと思いますよ。
int32_t

2021/02/05 03:59

ただ、getBlock() のループは Stage::Update() の中に移動、getMapChip() のループは Block クラスのメソッドに移動、としたほうが良い設計のような気配がします。 (全体のコードを見ていないので的外れかもしれませんが)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/05 04:17

なるほど。質問ですがこのコードは正解?でしょうか? for (int i = 0; i < stage->getBlock().size(); i++) { for (int j = 0; stage->getBlock().at(i).getMapChip().size(); j++) { stage->getBlock().at(i).getMapChip().at(j).getCollision(); } }
fana

2021/02/05 04:32

それであなたの思うように動くなら「正解」なのだろうし,違うならば「正解じゃない」. getBlock()だのgetMapChip()だのが何度となく呼び出されてその度にデータのコピーが生成されてくる動作が本当に必要なのかもしれないし,違うのかもしれない. 正確なところは他者には判断不能. (既にコメントされているように)そのコードを書くこと自体の是非みたいなところから考えた方が良いのかもしれない.
int32_t

2021/02/05 04:51

13:17のコメントのコード、vectorのコピーが無駄に発生しますがそれ以外は問題は見当たりません。 私の前の回答で無駄なコピーの少ないforの書き方も書いてあるんですが、それを参考にしないのですね。
fana

2021/02/05 05:04

> for (int i = 0; i < stage->getBlock().size(); i++) こういうの書いたら, 「 stage->getBlock() が何回呼び出されることになるのだろうか?」 とか…… 気にならないのかなぁ?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/05 05:37 編集

質問ですがこの二重ループのコードがアクセスエラーを起こします。どうやら中側の二重目のループみたいなのですがどうすればいいのでしょうか?Blockの要素が取得出来なのでその中のstd::array<>を走査したいのですが 追記 回答欄に追記されました。 // プレイヤーと ObjectType::Block ブロックの当たり判定 Box_Collision_2D b = player->getCollision(); auto blocks = stage->getBlock(); for (auto itr = blocks.begin(); itr != blocks.end(); itr++) { for (auto it = itr->getMapChip().begin(); it != itr->getMapChip().end(); it++) { Box_Collision_2D a = it->getCollision(); if (Intersect_Rect_2D(b, a) == true) { //player->FixPos(a.getPosition()); printf("Collision !\n"); } } }
int32_t

2021/02/05 05:47

Block::getMapChip() のコードは開示されていませんが、きっと getBlock() とまったく同じ問題でしょう。getMapChip() が呼ぶたびに新しいstd::arrayインスタンスを返していると、イテレータの比較がうまくいかなくて、範囲外アクセスを起こしたりします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/05 05:51

getMapChip();はstd::array<>なのですがどうすればいいのでしょうか?
int32_t

2021/02/05 05:52

std::vectorのときと対処は同じです。回答に書いたようなコードで動くはずです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/05 05:56

なるほど、コンパイルは出来ましたがアクセスエラーになるのですがなぜでしょうか? for (std::array<MapChip,4>::iterator it = itr->getMapChip().begin(); it != itr->getMapChip().end(); it++) { Box_Collision_2D a = it->getCollision(); if (Intersect_Rect_2D(b, a) == true) { //player->FixPos(a.getPosition()); printf("Collision !\n"); } }
fana

2021/02/05 06:05

(なんだろう,回答された書き方は意地でも採用しないぞ,という強い意志のようなものを感じる)
int32_t

2021/02/05 06:10 編集

この回答のコード読みましたか? for の () の中で getMapChip() を2回以上呼ぶのはダメなんですよ。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/02/05 06:20 編集

あっ。wなるほど。すいませんでした。ぼーっとしてました。 イテレーターを使ってやってみたかったので
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問