質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
HTTP

HTTP(Hypertext Transfer Protocol)とはweb上でHTML等のコンテンツを交換するために使われるアプリケーション層の通信プロトコルです。

Q&A

解決済

1回答

14095閲覧

HTTP/1.0を未だにアクセスで利用する理由

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

HTTP

HTTP(Hypertext Transfer Protocol)とはweb上でHTML等のコンテンツを交換するために使われるアプリケーション層の通信プロトコルです。

2グッド

1クリップ

投稿2016/04/11 01:28

お世話になっております。

この度,運用しているWebサービスで,エラーが起きている原因を調査しているところ,
HTTP/1.0でアクセスしているユーザーにおいて適切なレスポンスを返していないこと
がエラーの原因である可能性が浮上しました。

偽装といって仕舞えばそれまでですが,リクエストを行っているマシンも取り立てて古いというわけではなく
HTTP1.1が利用できないブラウザを使用しているわけでもなさそうです。
このように,利用者がHTTP1.0を利用している意図としてはどんなことが考えられるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればご教示お願いたします。

hotta, ikuwow👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

興味があったのでちょこっと調べてみたところ、StackOverflowの数年前の議論 (Is HTTP/1.0 still in use? ほか)ですが、以下のような要因が挙げられていました。

  • クライアントからのHTTP 1.1要求をhttp 1.0 に変換するプロキシサーバーの存在(Squid など)
  • Linuxの wget が http 1.0 を使っている(wgetを呼び出すshスクリプトが多数現存している可能性)
  • bot 系のWebクローラーが主に http 1.0 を使っている

また、ネットに転がっているHTTP client/server のサンプルコードの多くが http 1.0 前提のものになっている(接続手順が単純なため)ことから、プログラミング学習者による自作アプリの多くが1.0ベースになっている可能性もあるかと思います。

最近は事情が違っているかもしれませんが、ご参考になれば。

投稿2016/04/11 03:16

tkanda

総合スコア2425

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/11 03:22

なるほど! 大変参考になりました。 >クライアントからのHTTP 1.1要求をhttp 1.0 に変換するプロキシサーバーの存在(Squid など) >bot 系のWebクローラーが主に http 1.0 を使っている 特にこの部分が重要な情報で大変ありがたいです。 これを元に調査を進めてみようと思います。
mpyw

2016/04/11 05:31

PHPのfile_get_contents/fopenなんかは既定ではHTTP/1.0を使いますね.一方でPHPでも,cURL系の関数は既定でHTTP/1.1です.
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/04/11 18:31 編集

なるほど。ありがとうございます。プロトコルの仕様は本当に注意が必要ですね。 勉強になりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問