cookieの理解について
解決済
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 3
- VIEW 1,299
PHP初心者の者です。
現在、cookieについて書籍で学習しておりますが、以下のcookieの理解に苦しんでいます。
お力をお貸しいただければと思います。
①以下のコードで、最初に、$count = 1 を設定した理由がわかりません。
②$count++; で1だけ加算した理由がわかりません。
<?php
$count = 1;
if (isset($_COOKIE["count"])) {
$count = $_COOKIE["count"];
$count++;
}
setcookie("count", $count, time() + 10 );
?>
<HTML>
<HEAD>
<TITLE>クッキーのテスト</TITLE>
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
</HEAD>
<BODY>
クッキーのテスト<BR>
<BR>
<?php
if ($count == 1) {
?>
はじめての訪問です。<BR>
<BR>
クッキー情報はありません。<BR>
このページをリロードしてください。<BR>
<?php
} else {
?>
あなたの訪問は<?=$count?>回目です。<BR>
<BR>
10秒以内にリロードするとカウントアップします。
<?php
}
?>
</BODY>
</HTML>
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
まずはこのコードの塊が何を行いたいのかを把握する必要がありますね。
前後の関係性はこのコードだけでは分かりませんが、恐らくはサイトへの訪問回数をカウントをしているものと思われます。
①に関してはサイトへの1番最初の訪問回数の表示の初期値を決めたい為に、セットされているものですね。
最初の訪問者には訪問時にCookieを埋め込むことは可能ですが、最初であるが為にCookieはセットされていませんから。
下記コードはブラウザにCookieがセットされているかを確認し、存在すればif文の中身が実行されます。
if (isset($_COOKIE["count"]))
つまり、最初の訪問者はこのif文の中を通らないので、最初にセットした
$count = 1;
の1が訪問回数として表示されるという仕組みです。
②に関しですが、もうお分かりかもしれませんが訪問回数をカウントしているものと考えると、次回訪れた時には今までの回数に1を加えた回数を表示させてあげる必要がある為、$count++;とつまり$count = $count + 1;としてあげている訳です。
※補足ですが、次回訪問時には再び$count = 1;を通るので、カウントが初期化されて正常にカウント出来ないかもと考えてしまうかもしれませんが、if文を通る際にCookieのチェックをして、Cookieがあればその値をチェックして再び$count = $_COOKIE["count"];の様に$countに代入して上書きをしてあげているので問題はありません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
既におおかた回答があるので説明は割愛しますが,ちょっとこの書き方イマイチですね.本筋から逸れますが,HTMLの書き方も10年前ぐらいの超古臭い感じです.私ならこう書くかも.
<?php
// $_COOKIE['count'] が存在していればそれを整数に変換した値,無ければ0を$countに代入
// ($_COOKIEの値はすべて文字列か配列になるため,整数に明示的に変換をかけるほうが望ましい)
$count = isset($_COOKIE['count']) ? (int)$_COOKIE['count'] : 0;
// $countをインクリメント
++$count;
// Cookieの有効期限を10秒後に
setcookie('count', $count, time() + 10);
?>
<!DOCTYPE html>
<meta charset="UTF-8">
<title>Cookieのテスト</title>
<h1>Cookieのテスト</h1>
<p>
<?php if ($count === 1): ?>
はじめての訪問です.<br>
<?php else: ?>
あなたの訪問は<?=$count?>回目です.<br>
<?php endif; ?>
10秒以内にページをリロードするとカウントアップされます.<br>
</p>
ちなみに最初の$count
に代入している部分は,filter_input
という関数を使えばもう少し綺麗に書けます.
$count = (int)filter_input(INPUT_COOKIE, 'count');
読んでおくといいページ
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
①cookieのない初回訪問時を1回目の訪問(メッセージとしてははじめての訪問)としているため。
②($_COOKIE["count"])には前回までの訪問回数が入っているため、+1することで今回の訪問回数としている。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/11 14:09