質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

タグ

特殊な記法により文書に埋め込む形で記述される付加情報をタグと呼びます。文書構造や書式、文字飾りなどを指示したり、画像や他の文書へのリンクを埋め込むことができる。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

5回答

1096閲覧

<span>タグの使い方について

kirakira3003

総合スコア20

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

タグ

特殊な記法により文書に埋め込む形で記述される付加情報をタグと呼びます。文書構造や書式、文字飾りなどを指示したり、画像や他の文書へのリンクを埋め込むことができる。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2021/02/01 02:54

分からない事

下の画像のように
背景色が緑のさっそく開発するという部分があるのですが
答えを見ると、<span>タグから始まります。
どうして、<span>タグを用いるのでしょうか?

実際の画像

イメージ説明

答えのコード

HTML

1<div class="message-wrapper"> 2 <div class="container"> 3 <div class="heading"> 4 <h2>さぁ、あなたもProgateでプログラミングを学んでみませんか?</h2> 5 <h3>Let's learn to code, learn to be creative!</h3> 6 </div> 7 <span class="btn message">さっそく開発する</span> 8 </div> 9 </div>

CSS

1.message-wrapper { 2 padding-bottom: 80px; 3 text-align: center; 4} 5 6.message { 7 padding: 15px 40px; 8 background-color: #5dca88; 9 cursor: pointer; 10 box-shadow: 0 7px #1a7940; 11} 12 13.message:active { 14 position: relative; 15 top: 7px; 16 box-shadow: none; 17}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

この系の「なぜ」の真意を得ようすると「作った人に聞いて」となります。
同じ結果を出すための道は1つではないからです。
他者には想像できたとしても、実装の意図と一致するとは限りません。
それなら「同じ結果を出す別コード」を自分で考えたほうが幾らか成長に繋がります。

投稿2021/02/01 04:30

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

なぜ<div>ではなく<span>を使うのかという質問でしょうか?
このケースでの用途の答えになるかはわかりませんが、

<div>は最初からdisplay:blockが指定されています。 それに対して<span>はdisplay:inlineが指定されています。 これらは表示の仕方に違いがあります。 [https://saruwakakun.com/html-css/basic/display](https://saruwakakun.com/html-css/basic/display) こちらの記事が大変分かりやすく説明されているので、 参考になるかと思います。

投稿2021/02/01 03:14

yo_u

総合スコア95

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

こんにちは。

span要素は「記述(フレージング)コンテンツ」というカテゴリに該当します。

記述コンテンツ | コンテンツカテゴリー - 開発者ガイド | MDN

これは段落の中の文章に対して用いられるカテゴリです。
ですので、

さぁ、あなたもProgateでプログラミングを学んでみませんか? Let's learn to code, learn to be creative! さっそく開発する

という文章でひとつの段落が形成されると考えるのであれば、そして、「さっそく開発する」に意味論的に他の要素を使う理由がなければ、spanが適切なマークアップです。


個人的には、「さっそく開発する」をクリックするとページ移動しそうなので、a要素が適切なように思えます。

投稿2021/02/01 04:56

Lhankor_Mhy

総合スコア36960

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

どうして、<span>タグを用いるのでしょうか?

「勘」だと思います。

もちろん、spanタグ以外にも、aタグやらdivタグやらありますが、それらのメリットなどを総合的に考えて上で、「勘」で決めたのだと思います。

投稿2021/02/01 05:43

kyoya0819

総合スコア10429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

span(もしくは適当なHTML要素)でかっこまないと
その箇所だけに反映するCSSの指定ができないからです

投稿2021/02/01 03:11

yambejp

総合スコア116724

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問