🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Firebase

Firebaseは、Googleが提供するBasSサービスの一つ。リアルタイム通知可能、並びにアクセス制御ができるオブジェクトデータベース機能を備えます。さらに認証機能、アプリケーションのログ解析機能などの利用も可能です。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

1回答

4662閲覧

Firebaseの関数にあてる型(Type)がわからない

moimoi_sushi

総合スコア26

Firebase

Firebaseは、Googleが提供するBasSサービスの一つ。リアルタイム通知可能、並びにアクセス制御ができるオブジェクトデータベース機能を備えます。さらに認証機能、アプリケーションのログ解析機能などの利用も可能です。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

1クリップ

投稿2021/01/31 06:34

編集2021/01/31 06:36

前提・実現したいこと

タイトルの通り、Firebaseの関数にあった型が欲しいのですが調べてみてもわかりませんでした。

発生している問題・エラーメッセージ

下のように、
Firebaseの各関数を読み込むページ、
FirebaseのClassのページ、
でそれぞれファイルを分けています。

// loadFirebase.ts const app = import("firebase/app"); const auth = import("firebase/auth"); const database = import("firebase/firestore"); const functions = import("firebase/functions"); const storage = import("firebase/storage"); const loadFirebaseDependencies = Promise.all([ app, auth, database, functions, storage, ]).then((values) => { return values[0].default; }); export default loadFirebaseDependencies;

下のfierbase.tsの
app,
auth,
db,
functions,
storage,
にあった型をどのように定義すれば良いのかわかりません。

// firebase.ts import firebaseConfig from "./config"; import firebase from "firebase/app"; class Firebase {  // 型がわからずとりあえずany型を使っている app: any; auth: any; db: any; functions: any; storage: any; constructor(app: any) { if (!firebaseInstance) { app.initializeApp(firebaseConfig); this.app = app; this.auth = app.auth(); this.db = app.firestore(); this.functions = app.functions(); this.storage = app.storage(); } } logout = async () => { await this.auth.signOut(); }; ...以下はFirebaseのログイン処理や登録などの関数記述のため省略 } let firebaseInstance: any; const getFirebaseInstance = (app: any) => { if (!firebaseInstance && app) { firebaseInstance = new Firebase(app); return firebaseInstance; } else if (firebaseInstance) { return firebaseInstance; } else { return null; } }; export default getFirebaseInstance;

試したこと

https://www.npmjs.com/package/@types/firebase のサイトより @types/firebase をインストールしようとしたのですが説明欄に書かれているように

This is a stub types definition for Firebase API (https://www.firebase.com/docs/javascript/firebase). Firebase API provides its own type definitions, so you don't need @types/firebase installed!

独自の型を用意してあると書かれています。しかし型一覧のようなページを見つけられず質問に至ります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

VSCodeをお使いであればfirebase.auth()のように、メソッドを使った部分でカーソルを合わせると、型の情報が表示されます。

app: firebase.app.App; auth: firebase.auth.Auth;

投稿2021/02/01 02:53

uraway_

総合スコア116

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moimoi_sushi

2021/02/14 02:12

遅くなりすみません。 const app = import("firebase/app"); const auth = import("firebase/auth"); const database = import("firebase/firestore"); const functions = import("firebase/functions"); const storage = import("firebase/storage"); const loadFirebaseDependencies = Promise.all([ app, auth, database, functions, storage, ]).then((values) => { return values[0].default; }); export default loadFirebaseDependencies; 上のような形で中の要素を取り出した後のためカーソルを合わせてもanyが表示されてしまいます。
uraway_

2021/02/14 03:22

`"firebase/auth"` などを呼び出した場合、このライブラリ自体の型はemptyなので型は`any`となるはずです。 ドキュメントに従って、次のようにトップレベル以下のライブラリを副作用的に使用します ``` import firebase from "firebase/app"; import "firebase/auth"; const auth = firebase.auth; ``` もし、dynamic loadを使いたいのであればこんなかんじでしょうか。(動作確認はしてませんが) ``` const getFirebase = async () => { const firebase = await import("firebase/app"); await Promise.all([import("firebase/auth")]); return firebase; }; ```
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問