項目がたくさんある少し手の込んだ入力フォームを作成しています。
新規作成と更新は別ページになっているのでそれぞれで表示させるためにソースコードをコピーしています。
フレームワークにFuelPHPを使用、フォームはfieldsetクラスを使用して作成しているのでコード量は少なく済んでいるとはいえ、ほぼ同じコードが点在するのもどうかと思いますし、修正した時に漏れが発生するおそれがあります。
FuelPHPではフォームを複数ページで使い回すようなことはできるのでしょうか?
※フォームはfieldsetオブジェクトになっているので複数のページから使えたら便利なのですが…
新規作成と更新は同じページ(コントローラーの同じメソッド)にまとめてしまう作りにすることも考えています。
FuelPHPに限らず一般にこのような場合はどうされているのかご意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
新規と更新に共通する項目を持った共通Fieldsetクラスを作って、
子クラスとして新規のみに存在するもの、更新のみに存在するものを追加定義すれば良さそうですが、
単にFieldsetクラスを返す共通関数にするのが簡単そうな気がします。
(おそらく新規も更新も、同じコントローラーに持たせるでしょうから。)
自作Validationルールを作っておいて共通化させてしまうのも手かもしれません。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
FuelPHPは分かりませんが…
共通する部分を別途ファイル化して、
必要に応じてincludeするのが多いかも。
要件によってはもっと違う方法が
いい場合もありそうですが。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/04/07 15:28
他にも共通する処理があったのでそれらも関数にまとめてとてもコードがスッキリしました!
ありがとうございます。