前提・実現したいこと
お世話になります。初めて質問させていただきます。
JavaScriptで、テキストエリアに入れた文字を表テーブルの中にセットしたいです。
その際、表のセルの色がrgb(171,209,198)ならば、そのセルを飛ばして値をセットしたいのですがうまく行きません。
該当のソースコード
<table id="app-table">
<tr>
<td></td>
<td></td>
<td></td>
</tr>
</table>
<div>
<textarea id="nameArea"></textarea>
<button onclick="nameSet()" class="btn btn-outline-secondary btn-lg">名前セット</button>
</div>
#app-table tr td:hover {
background-color: rgb(171, 209, 198);
}
//名前格納用配列
var tableArray = [];
/* テキストエリアの名前を表にセット */
function nameSet(){
var tdElem = $('table#app-table td');
/* td要素を配列に取得 */
tdElem.each (function() {
tableArray.push($(this).html());
});
//テキストエリアの値を配列namesに格納
var name = document.getElementById('nameArea').value;
var names = name.split('\n');
var n = tableArray.length;
if(names.length > tableArray.length){
alert('テキストエリアに入力した人数がセル数を上回っています。');
}else{
for(var i = 0; i < n; i ++){
tableArray[i] = names[i];
}
/* td要素に配列の値を戻す */
tdElem.each (function(i) {
if($(this).css('background-color') == 'rgb(171,209,198)'){
continue;
}
$(this).html(tableArray[i]);
i++;
});
}
}
//クリックで色変更。ホバー時の色変更はcssで実行
$('table#app-table td').bind('click', function(e) {
$(e.currentTarget).css('background-color','rgb(171,209,198)');
})
試したこと
まず、表のセルの色を変更するのに、
//クリックで色変更。ホバー時の色変更はcssで実行
$('table#app-table td').bind('click', function(e) {
$(e.currentTarget).css('background-color','rgb(171,209,198)');
})
というコードを用意しました。
その後、値をセットするのですが、
/* td要素に配列の値を戻す */
tdElem.each (function(i) {
if($(this).css('background-color') == 'rgb(171,209,198)'){
continue;
}
$(this).html(tableArray[i]);
i++;
});
このコードの、
if($(this).css('background-color') == 'rgb(171,209,198)'){
continue;
}
を記述したところ、クリックしても背景色が変わらなくなってしまいました。
nameSet()のなかに入れたコードが他のコードにも影響するのはなぜでしょうか...?
最近プログラミングの勉強を始めて、アウトプットとして作成しています。
説明が分かりづらかったら申し訳ございません。
どうかお力をお貸しいただけませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
表のセルの色がrgb(171,209,198)
これは特定のクラスをつけるなどしてそのクラスの有無で
ジャッジするのが妥当です。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
開発者ツールのコンソールにエラーが出ていませんか?
/* td要素に配列の値を戻す */
tdElem.each(function(i) {
if ($(this).css('background-color') == 'rgb(171,209,198)') {
continue;
}
$(this).html(tableArray[i]);
i++;
});
for
や while
の中ではないので、continue
は使えません。jQuery の each()
では return true
と書きます。
if ($(this).css('background-color') == 'rgb(171,209,198)') {
return true;
}
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+2
continue 文は、ループの中で使ってください。文法エラーになります。
continue - JavaScript | MDN
この場合は、return 文でいいのではないでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.34%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
Lhankor_Mhy
2021/01/14 10:13
3-7. markdownを利用しましょう
https://teratail.com/help/question-tips#questionTips3-7
masshima
2021/01/14 11:05
以後気をつけます。ありがとうございます。