🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Twitter

Twitterは、140文字以内の「ツイート」と呼ばれる短文を投稿できるサービスです。Twitter上のほぼ全ての機能に対応するAPIが存在し、その関連サービスが多く公開されています。

Q&A

1回答

757閲覧

NoMethodError in LikesController#destroy

takenoko011412

総合スコア7

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Twitter

Twitterは、140文字以内の「ツイート」と呼ばれる短文を投稿できるサービスです。Twitter上のほぼ全ての機能に対応するAPIが存在し、その関連サービスが多く公開されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/08 04:46

前提・実現したいこと

Errorが起きてしまい、助けてください…

現在、私は簡易的なTwitterをつくっていて良いね機能を実装しようとしたら、このようなエラーが発生しました。

発生している問題・エラーメッセージ

undefined method `destroy' for nil:NilClass

該当のソースコード

def destroy like = Like.find_by(tweet_id: params[:tweet_id], user_id: current_user.id) like.destroy←がエラーになっています。 redirect_back(fallback_location: root_path) end

試したこと

調べたところでなくて…

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

Ruby 2.6.6
Windows 10 Home

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/01/08 05:03

Ruby on Railsはタグとして必要かと思います。 >調べたところでなくて… 「何が」でしょうか。何を求めてどういうキーワードを投入したうえで「出なかった」と言っているのか分かりません。具体的に記載してください。 エラー自体は調べても何も出ない内容ではないですし。
winterboum

2021/01/08 08:58

destroyのcodeを変な編集せずにそのまま載せてください。 エラーメッセージも同じく。 で、 destroyを呼ぶviewに問題がありそうなので、sonoviewのcodeも。
guest

回答1

0

変数likeの中身がnilなのでdestroyメソッドを実行できないんだと思います。

def destroy binding.pry ## 処理 end

で止めてみてparamsの中身を確認できますか?

投稿2021/01/10 01:26

nasuk47

総合スコア311

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問