progateにてrailsを学習しています。
教材でSNSの模倣アプリのようなものを作成しております。
学習中、renderを用いたページの表示が登場しました。
renderの挙動としてコントローラーを経由せずviewを直接表示するということは理解しました。
ですが、
Ruby
1render("posts/edit")
のようなコードで
URL
1.../posts/4(ここは適宜データベースから取得したidになります)/edit
が表示される理由が分かりません。
renderを記述しているのはコントローラ内で、記述しているアクションを呼び出している元のURLは上記のURLになります。
纏めると、
.../posts/4/edit
↓ updateアクションを呼び出すリンクを踏む
render("posts/edit") updateアクション内
↓
.../posts/4/edit が表示される ←この理由が分からない
といった具合です。
該当するidのデータベースの内容を変数で受け渡しているので表示される内容がそれに沿っているのは分かるのですが、ルーティングもコントローラーも介さずにhtmlを直接表示しているだけなのにURLにもidが含まれる理由が分からないのです。
ご存知の方がおられましたら、ご回答お願い致します。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー