質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

605閲覧

各ページごとに存在するcssを効率的に適用させる方法.const

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2021/01/06 01:09

編集2021/01/06 02:28

現在ヘッダーで

1

1/css/<?php echo CSS; ?>.css"

のようにし各ページのphpファイルでは、

2

1define("CSS", "test");

とし、ページごとにそれぞれの.cssを動的に適用させています。

しかし、これでは各ページに2を記述しなければならずださいです。
testページにはtest.cssが存在し、appleページにはapple.cssが存在します。

やりたいこと
各phpファイルにdefineを記述することをやめたいです。
constファイルを作り、定義してもいいですが、そこから定義したもの.cssにするやり方がわかりません。

もっといい方法はありますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2021/01/06 02:02

define("CSS", "test");とありますが、値を切り替える場面としてはどのようなものがありますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:05 編集

>値を切り替える場面 失礼、どういう意味でしょうか? 各ページのトップにこれを記述し、そのページが表示されたらCSSに入ってるtestを読み込み、test.cssを使用するように指定しています。 appleページならapple.cssです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:06

bodyclassに書いてある内容を取得してって思ったんですがよくわからず。 うまい書き方とかjsとか使ってもいいんで、綺麗にまとめたいですね。
maisumakun

2021/01/06 02:09 編集

> appleページならapple.cssです。 「ページごとにCSS定数の値を変える」ということで間違いないですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:11

ハイその通りです。 今は定義をCSSとして、各ページでCSSの中に入ってる値を持ってきていますが、各ページに記述することをやめて、一括でまとめたいです。
maisumakun

2021/01/06 02:13

「testページにはtest.cssが存在し、それがいくつもあります。」だと、「test.cssを適用すべきWebページが大量にある」と読まれる危険性が高い(1ページ1CSS、という勢いでCSSを用意する構造が一般的ではない)ので、質問を書き直しておいたほうがいいかと思います。
maisumakun

2021/01/06 02:14

> bodyclassに書いてある内容を取得して どういう意味でしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:16

>どういう意味でしょうか? あ、いやこれは body class ="name"としてある、nameを取得して.cssにつければ定数とか使わなくてもいいなと思っただけです。 nameを取得するやり方がわからず断念しました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:18 編集

>1ページ1CSS、という勢いでCSSを用意する構造が一般的ではない 普通は一つのcssにまとめるものだと思いますが、今回はこれでやってみたいです。
maisumakun

2021/01/06 02:33

生のPHPなのですか、それとも何かしらのフレームワークを使っているのですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:34

生です。
guest

回答2

0

ベストアンサー

あ、いやこれは body class ="name"としてある、nameを取得して.cssにつければ定数とか使わなくてもいいなと思っただけです。

逆に、そちらも<body class="<?= CSS ?>"のように出力してしまうのはどうでしょうか?同じ定数1つで済みます。

投稿2021/01/06 02:21

編集2021/01/06 02:23
maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:26

それでなにが変わりますか?少し勘違いをされているかもしれません。
maisumakun

2021/01/06 02:27

「body class ="name"としてある、nameを取得」する必要はこれで無くなるかと思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:30

必要は元々ありません。 bodyのclass名は勝手についています。ページのソース表示で確認できます。 ただ、それを取得し持ってこれれば定数を定義しなくてもいいんじゃないかと思っただけです。
maisumakun

2021/01/06 02:32 編集

> bodyのclass名は勝手についています。 どのようなコードが動いているのですか?<body>を直接書いているものと考えていました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 02:33

bodyの件は忘れてください。
maisumakun

2021/01/06 02:37

すみません、システムの全貌がわからない状況なのでコメントしづらいです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/01/06 04:11

一回、深呼吸して落ち着いてください。 回答者に対して攻撃的になっている印象を受けます。 へりくだる必要はありませんが、自分が困っていることに対して解決策を模索してくれる回答者に対する感謝の気持ちは大事かと思います。
m.ts10806

2021/01/06 07:23

m-oguraさん このユーザーのスコアとプロフィールから期待できない話かと思います。
guest

0

ダサいかどうか知らないですが、定数定義だけを書き連ねたPHPをincludeすれば良いのでは。
あと定数利用は「動的」ではないです。
リクエストによって出力する情報が変わることを「動的」と言います。

投稿2021/01/06 01:20

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問