質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

3846閲覧

【C++】別cppファイルに記載したクラス同士でインスタンスを持ち合いたい

r_crys_spi

総合スコア1

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

1クリップ

投稿2021/01/02 08:07

編集2021/01/02 08:47

前提・実現したいこと

別cppファイルに記載したクラス同士でインスタンスを持ち合いたい

お世話になっております。Windows10にてC++の勉強をしております。
VS2019にて下記のソースコードのように、別cppファイルに記載したクラスの
インスタンスを持ち合いたいと思い、それぞれにお互いのcppをインクルードし
インスタンスを作成しています。
IDE上ではエラーは起きませんが、ビルドを行うと下記の試したことに出るような
コンパイルエラーが出てしまいコンパイルできません。

コンパイルエラーにならず、別cppに記載されたクラスがお互いに
インスタンスを持ち合うにはどう記述すればいいでしょうか?
お手数をおかけしますが何卒ご教示頂きたく宜しくお願いいたします。

なお、ヘッダーを定義して同様のことをしても、結局循環参照になって
しまうのでは?と思い実施していません。

発生している問題・エラーメッセージ

後述の「試したこと」を参照願います。

該当のソースコード

a.cpp

c++

1#pragma once 2#include "b.cpp" 3 4class a { 5public: 6 a() { 7 b* f = new b(); 8 } 9}; 10

b.cpp

c++

1#pragma once 2#include "a.cpp" 3 4class b { 5public: 6 b() { 7 a* f = new a(); 8 } 9 10};

試したこと

循環参照になっていると思い、下記2パターンを実施。両方コンパイルエラー

pragma onceを記載
----->C2065 'b': 定義されていない識別子です。

ifndefによるインクルードガード
----->C1014インクルードファイルが多すぎます:深さ=1024

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

利用環境:VisualStudio community 2019

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kansuke_t

2021/01/02 08:17

コンストラクタはpublicにしないとエラーがでます。 なので、修正してください。
r_crys_spi

2021/01/02 08:29

返信有難うございます。 ご指摘の通りです。コードを修正しました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

「前方宣言」という言葉で検索すればその状況を説明するものはたくさんヒットすると思います。

ヘッダ (での関数宣言) と実装を分けることで問題ありません。 具体的には以下のように書けます。

cpp

1// a.cpp 2#include "a.h" 3#include "b.h" 4 5a::a() { 6 b* f = new b(); 7}

cpp

1// b.cpp 2#include "a.h" 3#include "b.h" 4 5b::b() { 6 a* f = new a(); 7}

cpp

1// a.h 2#ifndef HEADER_f56227f01c7ca79700dd992b1298e532 3#define HEADER_f56227f01c7ca79700dd992b1298e532 4struct a { 5 a(); 6}; 7#endif 8

cpp

1// b.h 2#ifndef HEADER_4c0faa62be4cf53d6c29f3c14714f78f 3#define HEADER_4c0faa62be4cf53d6c29f3c14714f78f 4class b { 5public: 6 b(); 7}; 8#endif 9

投稿2021/01/02 09:01

編集2021/01/02 09:19
SaitoAtsushi

総合スコア5684

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

r_crys_spi

2021/01/02 09:45

ご回答有難うございます。 ご教示いただいた通り宣言と実装を分けた所、コンパイルエラーなしで 無事コンパイルできました。有難うございます! 因みに、ご提示頂いているソースのうち、b.hにてclassとして宣言しているbとは違い、クラスaはstructとして宣言されていますが、何か意味・違い等ががあるのでしょうか? もし宜しければ教えて頂けると幸いですm(_ _)m
SaitoAtsushi

2021/01/02 10:29

クラス定義のときに class で書くか struct で書くかの違いはデフォルトでの (特に指定を付けなかったときの) アクセス指定が private であるか public であるかのみです。 その他の差は一切ありません。 なので全てのメンバが public であるときには struct で書いたほうが少し簡略にかけるのでそうした……のですが、片側を修正忘れしただけです。 特に強い意図があって差をつけたわけではないです。
r_crys_spi

2021/01/02 11:51

なるほど、勉強になりました! 親切に有難うございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問