あくまで主観で構わないのですが、タイトルにある通り、Webアプリケーション開発において、rails(ruby)よりJavaを使う理由をお聞きしたいです。
背景として、
私はシステムエンジニアとして、Javaの開発を数年経験してきました。
企業案件の開発がメインなので、開発やバグ修正、設計、テストがメインで、とくに「なぜJavaを使う必要があるか」はあまり考えてきませんでした。私がJavaを勉強したのも就職先がJavaの研修だったからです。
ただ最近メインの案件とは別に個人でも案件に関わりたいと思い、いろんな言語や技術を調べ始めました。
その中でrailsに衝撃を受けました。同じWebアプリケーションを作るのにすごく簡単で楽で速いからです。
だったら「Webアプリケーションを作るのはrailsでいいのではないか」と思ってしまいました。
たしかにJavaはWeb以外のスマホやどのOSでも動くといったメリットもありますが、Webアプリに関しては楽さや速さがrailsの方が個人的に勝る気がします。
そこでWebアプリ開発において、railsではなくJavaを使う理由はどのようなものがありますでしょうか?
個人的な予想としては
・既存システムがJavaで開発されていたため、同じ言語のJavaで開発する必要がある
からかなと思っております。
もしそういう理由ならWebアプリを新規開発する際はRailsの方が良いことが多いでしょうか。
大きい規模はJavaのほうが強かったり、スマホアプリも対応する際にJavaで書いていたほうが移行しやすかったりもするからなのでしょうか。railsでできないことがJavaではできたりするのでしょうか。Wordpressのように、参入障壁が低い分案件獲得の競争率がJavaよりRailsの方が高いのでしょうか。
模範的な
「JavaはどのOSでも使え、Androidでも採用され、未だに人気で案件数も多いのがメリット」という話ではなく、
Webアプリケーション開発において、rails(ruby)よりJavaを使う理由を知りたいです。
よろしくお願い致します。
追記
やはり静的言語(Java)と動的言語(ruby)の違いがあり、
動的言語は実行時に型の整合性チェックを行うため、実行時の処理が遅いので、規模が大きくなると、静的言語であるJavaの方が好ましい。というのも一つメリットかなと思いました。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー