🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

Q&A

解決済

5回答

2996閲覧

Web系の企業ではみんなviで開発してるというのは本当ですか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Vim

VimとはUnix / Linux 系のOSに標準搭載されているターミナル上で動くテキストエディタです。

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

0グッド

2クリップ

投稿2020/12/25 23:25

編集2020/12/26 04:22

Web系の企業ではみんなLinuxのコンソール画面とviだけで開発しているという話をネットの記事で何度か読んだのですが、本当でしょうか?

組み込み系の小規模なソフトウェアを作る場合は、IDEみたいな高機能な環境は必要ないからテキストエディタやviだけで開発しているという話は先輩社員から聞いたことがあるのですが、Web系となると比較的大規模なイメージがあるのでIDEがあったほうが開発しやすそうな気がします。
本当にviで開発してるのでしょうか?
なにかメリットはあるのですか?

補足

「みんな」というのはよくない書き方でした。
viを使っている人が珍しくないレベルでいるのかなという疑問でした。
インテリセンスとかあったほうがタイポも減って生産性上がりそうだなと思い、本当にviメインで開発している人が存在するのか?と疑問に思って質問いたしました。
(terateilでの質問として不適切なものでしたら申し訳ございません。)
※疑問は解決したうえでの補足となりますので、これ以上の回答は不要です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2020/12/25 23:58

この質問に答えることによる双方のメリットはあるんですか?
pepperleaf

2020/12/26 01:17

無いですね。Web系と言ったところで、みんな Linuxというところから、怪しいし、vi とvimでかなり違う。 ま、昔のUnixだったら、viは必ず、入ってたから、覚えとけ、というのはあった。
m.ts10806

2020/12/26 01:54

というか記事がネット上にあるならその記事を提示すべきで でないと「みんな」があなたの勝手な理解かどうかが判断できない。 開発ができる以上は「そういうところもあるだろうし、そうじゃないところもあるだろうし」程度の 回答しかできません。 「夜10時過ぎても開いてるところは開いてるし、閉まってるところは閉まってる」みたいな「当たり前」の話をしてるんですよ。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/26 03:56

すみませんでした。
m.ts10806

2020/12/26 04:01

謝ってほしいわけではないです。 指摘は怒りでもなんでもないです。
m.ts10806

2020/12/26 04:19 編集

質問解決した後に編集するのは「後出し」として心象は悪いです。 (コードをマークダウンしたり、誤字修正するだけならともかく、要件の追加ですよね)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/26 04:23

すみません、要件の追加のつもりではありません。
m.ts10806

2020/12/26 04:34

つもりではなくても、追記修正依頼をされて、修正するのではなく回答がついていって解決済みにしてしまってから追記しても「遅い」という話です。 自身がとういうつもりかではなく、他人にどう伝わるかを考えては? 少なくとも悪い印象を持った人は少なくはないかと。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/26 04:45

すみません、今後は回答後に追加しないようにします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/26 04:45

ご指摘ありがとうございました! 自分では見えていなかった部分がわかりました! 反省しています。
m.ts10806

2020/12/26 04:56 編集

✕回答後 ○解決後 「後出しジャンケン」の意味を考えてください。 ※もちろん回答されたあと、回答者に何も同意なく勝手に追加するのは良くないです。 あと、質問は運営が削除されない限り半永久的に残り続けるので、あとから世界中から誰でも参照可能な「資産、ナレッジ」となります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/26 04:56

よく考えると、プログラミングとは関係ない質問かもしれません、 削除されても仕方ない質問だと思います。 なぜこのような質問をしてしまったのかと反省しています。 teratailはこのような質問をする場所ではありません。 もっと具体的にプログラミングに関して困っていることを質問する場所でした。 このような質問でteratailという場を汚してしまい、teratail利用者の方々、teratail運営様方に申し訳ないと思っています。 ここで質問すれば、誰か答えてくれるだろうと思ってよく考えず質問してしまいました。 本当に反省しています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/26 04:57

「回答後」というのは単なる誤字です。 意味は理解しております。 重ねて申し訳ございません。
hentaiman

2020/12/26 15:50 編集

> 本当にviメインで開発している人が存在するのか?と疑問に思って質問いたしました。 それが質問なら「いる」で終わるよ 当然の如くVM使う人達の中にはvimで済ませる為に黒魔術なvimに仕立てあげてる人達やプラグイン作ってる人達が居る訳だからね
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/27 08:01

ちょっとおかしい人が多いので気にしなくていいと思いますよ
guest

回答5

0

Web系の企業ではみんなLinuxのコンソール画面とviだけで開発しているという話をネットの記事で何度か読んだのですが、本当でしょうか?

みんなと言うのは100%嘘で、そんなもんは人それぞれです
自分の場合、使い慣れた言語または極小規模なシステムの開発時はvimのみ完結する事もありますが、javaみたいにIDE使用前提みたいな言語でvimのみで作業した事はありません

Web系となると比較的大規模なイメージがあるのでIDEがあったほうが開発しやすそうな気がします。

本当にviで開発してるのでしょうか?
なにかメリットはあるのですか?

  • FWのコマンドと編集したファイル名を織り交ぜた履歴を追える
  • 全部同じ画面でやれる
  • vim自体が使いやすい
  • linuxコマンドを使いながら作業出来る

投稿2020/12/26 02:32

編集2020/12/26 02:35
hentaiman

総合スコア6426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hentaiman

2020/12/26 02:34

「企業では」を「仕事では(=趣味ではない)」に置き換えて回答しました。
guest

0

Web系の企業ではみんなviで開発してるというのは本当ですか?

それは嘘と断言しても良いですね。現に、私自身は参加していないまでもこれまで接したWEB系の開発業務を行う方々は何らかのスクリーンエディターやIDE(統合開発環境)を使われていたことがほとんどです。本teratailでもIDEに関する質問回答は活発です。Vimでもない、viを使うようなシーンは、ミニマムな構成のUNI*Xマシンの設定ファイルを触る為に、リモート接続してターミナルで使うような場合がほとんどでしょう。

組み込み系の小規模なソフトウェアを作る場合は、IDEみたいな高機能な環境は必要ないからテキストエディタやviだけで開発している

これもはっきり言えば嘘です。嘘が言い過ぎであれば、その職場、開発ターゲットの環境のみの話です。組み込み系でも有名なIDEの各社製品、例えば「IAR Embedded Workbench」、「Keil」、「MPLAB X IDE」など、様々なものがあります。その時々に合わせて様々に使い分けるだけです。

投稿2020/12/26 01:09

編集2020/12/26 01:14
dodox86

総合スコア9254

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

Web系の企業ではみんなLinuxのコンソール画面とviだけで開発しているという話をネットの記事で何度か読んだのですが、本当でしょうか?

そんなことはありません。

editorconfigという、エディタの種類を超えて同じレイアウトを維持できるようにするツールがありますが、これも「各人がバラバラなエディタを使うことがある」ことへの傍証になっています。


ただし、サーバにviしかなくて、「Linuxのコンソール画面とviだけで」の作業が必要になる場面は、発生しないとは限りません。

投稿2020/12/25 23:46

maisumakun

総合スコア145965

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/26 03:56

ありがとうございました!
guest

0

指定があればそれを使うし、なければ自分が使いやすいものを使うだけ。
求められているのは道具の有無や利便性ではなく成果。
それなりのエンジニアなら道具が変わってもうまく使いこなして成果もきちんと出すでしょうね。

投稿2020/12/26 03:36

m.ts10806

総合スコア80875

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

viは使っている人を見たことありませんが、
確かにWebエンジニアでVimの愛用者は多いです。
しかし、MSが出している軽量高性能なVSCodeの方が愛用者は多いと思います。

この回答ではそんなVimの特徴や利点を解説していきます。
Vimの利点は様々ですが、私が上げる利点は下記です。

  1. VimScriptというスクリプトでVimの挙動を無限にカスタマイズ可能
  2. ノーマルモードというショートカットだけのモードが存在する
  3. ターミナル内で動作するので、違うタブに切り替えるだけでSSHやMySQLクライアント等が使える

順番に見てみましょう。


1はプラグインが簡単に作れますよって話です。
モダンなエディタ(VSCode、Atomなど)なら大抵プラグイン入れて複雑な要件もこなせます。
なのでVimがモダンなエディタに比べて有利かと言うと別にそうではないって程度の利点です。

IDEは機能が多いです。
しかし機能が増えると挙動が重くなるのが世の常です。

VimやVSCodeはデフォルト状態では低機能高速なエディタですが、
やりたいことを厳選し、プラグインを取捨選択して、必要最低限だけ入れる。
エディタ使いはその選択をしたWebエンジニアが多いです。

WebStormを始めとするIDEではあるけど
チューニング頑張ってて高性能と速度、使い勝手を両立させたようなものもあります。
そういうIDEの愛用者もいます。


2のノーマルモードというのはVimの特徴です。
普段質問者さんも開発を行う時、
Ctrl-Cでコピーして、Ctrl-Vでペーストみたいなショートカットは大活躍していますよね?

Vimの場合ノーマルモードでエディタが起動します。
キーボード26個のアルファベット全てをショートカットキーとして扱います。
そこから文字入力が出来る入力モード等、ショートカットを使いモードを切り替えながらコードの編集を行います。
特定の順番でキー操作もあり、組み合わせを含めると100を超えるショートカットが存在します。

そんなに山ほどのショートカットがあればどうなるか?
カーソルが画面内を縦横無尽に飛び回り、
狙った位置の文字列を瞬時に書き換える事が出来ます。
「実践Vim 思考のスピードで編集しよう! 」という中二タイトルな書籍も存在するほどです。

これが出来るからVimすげーってだけの話ですね。
Vimのノーマルモードはショートカットを覚えるだけでも大変で、
Vimに憧れる多くのエンジニアも大勢居ますが、挫折者も大勢生み出しています。


最後、ターミナルとの親和性

tmuxというターミナルのタブをバコバコ生やして
ワンタッチで切り替えるソフトがあります。
Vimはターミナル上で開くので、tmux管理下で使えば楽です。
別のタブでCLIツールをいくらでも使えますから。

マウス操作をなくすと生産性が非常に上がりますので、
ターミナルで1日の仕事の大部分をこなせるというのは非常に捗るわけです。

tmuxinatorという支援ソフトもあり、
複数プロジェクトを同時並行で開発しているケースで威力を発揮します。
例えばタブを4個立ち上げて

  • 1個目: Vimの起動
  • 2個目: MySQLを起動させて監視
  • 3個目: npm startでローカル開発環境の起動と監視
  • 4個目: Gitコマンド操作用にとりあえず開いているだけ

みたいな役割分担させる事が可能です。

IDEやエディタってのは基本的に
エディタが主、その他の機能は従であるので、
やりたいことが増える≒ライブラリが増える≒エディタが重くなるというジレンマを抱える事になります。

Vimは最初からターミナルの1つのCLIツールとして動くので、
CLIツールで良い事はCLIツールに丸投げし、
エディタとしてのシンプルな状態を保ちやすいという特徴があります。

投稿2020/12/26 15:49

miyabi-sun

総合スコア21203

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問