🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

1000閲覧

配列の中で足して0になる組があるかどうかを調べる

yomoanyan

総合スコア14

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/23 06:02

前提・実現したいこと

n個の整数が配列arrとして与えられたとき,その中で,足して0となる2数があるかどうか判定するメソッドを作成したいです。

足して0となる2数がある場合は「true」,そうでない場合は「false」と返します。

発生している問題・エラーメッセージ

irb> has_duplicates? [1, 2, 3] => false irb> has_duplicates? [1, 0, 3] => true irb> has_duplicates? [2, 4, -2] => true irb> has_duplicates? [2, 4, 0, -1] => true irb> has_duplicates? [4, 1, 8, -2, 0] => false irb> has_duplicates? [0, 2, 8, 3, -1] => false

試してみたところ、配列の中に(両端を除く)0があると「true」と返されてしまうようです。

どこをどのように直せば良いか教えていただきたいです。

該当のソースコード

Ruby

1def has_duplicates?(arr) 2 0.step(arr.length-2) do |j| 3 j+1.step(arr.length-1) do |i| 4 if arr[j] + arr[i] == 0 5 return true 6 else 7 #nothing 8 end 9 end 10 end 11 return false 12end

初心者なので汚いプログラムだと思いますがお許しください。

やっていることは、j を配列の初項から末項の一つ手前まで動かす間に、i を j+1 番目から末項まで動かすことで、ある j に対しその後ろの項が「足して0になるか」を一つずつ調べています。
あった場合はその時点で「true」を返し、最後までなければ「false」を返すようにしています。

試したこと

いくつか具体的な配列を用いて試しました。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

j+1.step(arr.length-1) do |i|を
(j+1).step(arr.length-1) do |i|
にしてください。

j+1.step(arr.length-1) do |i|は

j +
1.step(arr.length-1) do |i|
・・・
end
と解釈されてしまいます。

投稿2020/12/23 06:39

tatsu99

総合スコア5493

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yomoanyan

2020/12/23 06:47

バカ丸出しでお恥ずかしい。。。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問