Spreadsheet_Excelで出力したデータが破損してしまいます
解決済
回答 1
投稿 ・編集
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 2,343
特定のステージでは無意味な文字を書き、特定の列を埋めるのをやめてしまいます。しかし、いくつかの列はフィールドが最後まであります。
どのように、xls文書が作成されているのかわかりません。行ごとなのか列ごとなのか・・・。また、データを少し切り取るとエラーが少し先に現れるので、文字列中のエラーではなさそうです。
コード全体を載せる必要はないと思うので、必要な部分だけ抜粋して載せます。
$fname = 'hoge_file.xls';
$wbook = & new Spreadsheet_Excel_Writer();
$wbook->setVersion(8);
$contents =& $wbook->addWorksheet('Logistics');
$contents->setInputEncoding('UTF-8');
$wbook->send($fname);
// データ書き込み部分
$contents->write(0, 0, 'hoge あああ');
$contents->write(0, 1, 'huga いいい');
$contents->write(0, 2, 'foo ううう');
$row_cnt=1;
foreach($ordersArr as $key=>$val){
$contents->write($row_cnt, 0, $val['あ']);
$contents->write($row_cnt, 1, $val['い']);
$contents->write($row_cnt, 2, $val['う']);
$row_cnt++;
}
$wbook->close();
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
英語のサイトですが、見てみてください。
http://pear.php.net/bugs/bug.php?id=19284&edit=3
解決方法は下記の手順になります。
1. Root.phpの623行目を編集前から編集後にします。
編集前
fwrite($FILE, pack("V", 1));
編集後
fwrite($FILE, pack("V", $num_sb_blocks));
ファイルは OLE 1.0.0RC2 (betaパッケージ内のpear/OLE/PPS/Root.phpになります。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.22%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる