🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

PDF

PDF(Portable Document Format)とはISOによって国際標準として制定されている電子ドキュメント用の拡張子です。

LaTeX

LaTeXは、レスリー・ランポートが開発したテキストベースの文書整形システムです。 電子製版ソフトウェアである「TeX」にマクロパッケージを組み込む形で構成されており、 通常のTeXより扱いやすくなっているのが特徴です。

TeX

フリーの組版システムで、字や図版などの要素を紙面に配置するという作業をコンピュータで行います

Q&A

1回答

12321閲覧

TeXで図を2ページにわたって出力させたい

apple_

総合スコア0

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

PDF

PDF(Portable Document Format)とはISOによって国際標準として制定されている電子ドキュメント用の拡張子です。

LaTeX

LaTeXは、レスリー・ランポートが開発したテキストベースの文書整形システムです。 電子製版ソフトウェアである「TeX」にマクロパッケージを組み込む形で構成されており、 通常のTeXより扱いやすくなっているのが特徴です。

TeX

フリーの組版システムで、字や図版などの要素を紙面に配置するという作業をコンピュータで行います

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/22 09:02

編集2020/12/28 04:09

イメージ説明

前提・実現したいこと

複数の図を2ページにわたって出力したいです.
具体的には,縦7個×横3個に配列した合計21個の図を2ページにわたって出力したいと思っています.1ページ目に縦5個×横3個,2ページ目に残りの縦2個×横3個といった具合にページをまたいで出力させたいのです.個々の図をまとめて出力するのは\begin{minipage}を使えばできました.しかし,1ページ目に入りきらなかった図が途中で切れて,残りが出力されません.どうしたらいいでしょうか.

実際に載せる図(jpg)はお見せできないので,適当に"無題.jpg"という図を作ってタイプセットしてみました.やはり同じ問題が起きているので,出力されたpdfをスクショしたものをお見せします.

該当のソースコード

\begin{figure}[h]
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{1}
\label{fig:1}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{2}
\label{fig:2}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{3}
\label{fig:3}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{4}
\label{fig:4}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{5}
\label{fig:5}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{6}
\label{fig:6}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{7}
\label{fig:7}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{8}
\label{fig:8}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{9}
\label{fig:9}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{10}
\label{fig:10}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{11}
\label{fig:11}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{12}
\label{fig:12}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{13}
\label{fig:13}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{14}
\label{fig:14}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{15}
\label{fig:15}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{16}
\label{fig:16}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{17}
\label{fig:17}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{18}
\label{fig:18}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{19}
\label{fig:19}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{20}
\label{fig:20}
\end{minipage}
\begin{minipage}[b]{0.33\linewidth}
\centering
\includegraphics[scale=0.25,keepaspectratio]{無題}
\subcaption{21}
\label{fig:21}
\end{minipage}
\end{figure}

試したこと

\end{minipage}と\begin{minipage}の間に\clearpageや\newpageなどを入力してみましたが,解決しませんでした.

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

OSはWindows.Texworksを使って編集しています.
何か足りない情報がありましたら補足いたしますので,ご指摘お願いいたします.

(以下追記)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179371061
ヤフー知恵袋に同じような内容の質問がありましたが,URLが古くて開けず,解決策も理解できませんでした.まだ自己解決できていません.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

latexでは下が切れる図は自動で次のページにまたがることはありません。
勢い手動で分けることになりますが,今度は図番を手でふり直さないといけません。

2つ目の図ではsubfigureの番号が0に戻るので,1つ目の図のsubfigure数である15をカウンターに加え,
figure番号で同じ番号をふるためfigureカウンターを一つ戻しています。

latex

1\documentclass[10pt,a4j]{jarticle} 2\usepackage{float} 3\usepackage{subcaption} 4\usepackage{xcolor} 5 6\def\ダミーの画像{\color{cyan}\rule{0.9\textwidth}{0.6\textwidth}} 7 8\begin{document} 9 10\begin{figure}[H] 11 \begin{subfigure}[t]{0.32\textwidth} 12 \centering 13 \ダミーの画像 % ダミーの四角 14 \caption{1}\label{subfig:a} 15 \end{subfigure} 16 \begin{subfigure}[t]{0.32\textwidth} 17 \centering 18 \ダミーの画像 % ダミーの四角 19 \caption{2}\label{subfig:b} 20 \end{subfigure} 21 \begin{subfigure}[t]{0.32\textwidth} 22 \centering 23 \ダミーの画像 % ダミーの四角 24 \caption{3}\label{subfig:c} 25 \end{subfigure} 26 27 \begin{subfigure}[t]{0.32\textwidth} 28 \centering 29 \ダミーの画像 % ダミーの四角 30 \caption{4}\label{subfig:d} 31 \end{subfigure} 32 \begin{subfigure}[t]{0.32\textwidth} 33 \centering 34 \ダミーの画像 % ダミーの四角 35 \caption{5}\label{subfig:e} 36 \end{subfigure} 37 \begin{subfigure}[t]{0.32\textwidth} 38 \centering 39 \ダミーの画像 % ダミーの四角 40 \caption{6}\label{subfig:f} 41 \end{subfigure} 42 43 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 44 \centering 45 \ダミーの画像 % ダミーの四角 46 \caption{7}\label{subfig:g} 47 \end{subfigure} 48 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 49 \centering 50 \ダミーの画像 % ダミーの四角 51 \caption{8}\label{subfig:h} 52 \end{subfigure} 53 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 54 \centering 55 \ダミーの画像 % ダミーの四角 56 \caption{9}\label{subfig:i} 57 \end{subfigure} 58 59 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 60 \centering 61 \ダミーの画像 % ダミーの四角 62 \caption{10}\label{subfig:j} 63 \end{subfigure} 64 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 65 \centering 66 \ダミーの画像 % ダミーの四角 67 \caption{11}\label{subfig:k} 68 \end{subfigure} 69 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 70 \centering 71 \ダミーの画像 % ダミーの四角 72 \caption{12}\label{subfig:l} 73 \end{subfigure} 74 75 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 76 \centering 77 \ダミーの画像 % ダミーの四角 78 \caption{13}\label{subfig:m} 79 \end{subfigure} 80 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 81 \centering 82 \ダミーの画像 % ダミーの四角 83 \caption{14}\label{subfig:n} 84 \end{subfigure} 85 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 86 \centering 87 \ダミーの画像 % ダミーの四角 88 \caption{15}\label{subfig:o} 89 \end{subfigure} 90 91 \caption{aaaaaaaaa} \label{fig:aaaaa} 92\end{figure} 93 94\begin{figure}[H] 95 \addtocounter{figure}{-1} % 同じ番号をふるため図番号を一つ減らす 96 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 97 \addtocounter{subfigure}{15} % 最初のsubfigure数 15を加える 98 \centering 99 \ダミーの画像 % ダミーの四角 100 \caption{16}\label{subfig:p} 101 \end{subfigure} 102 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 103 \centering 104 \ダミーの画像 % ダミーの四角 105 \caption{17}\label{subfig:q} 106 \end{subfigure} 107 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 108 \centering 109 \ダミーの画像 % ダミーの四角 110 \caption{18}\label{subfig:r} 111 \end{subfigure} 112 113 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 114 \centering 115 \ダミーの画像 % ダミーの四角 116 \caption{19}\label{subfig:s} 117 \end{subfigure} 118 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 119 \centering 120 \ダミーの画像 % ダミーの四角 121 \caption{20}\label{subfig:t} 122 \end{subfigure} 123 \begin{subfigure}[b]{0.32\textwidth} 124 \centering 125 \ダミーの画像 % ダミーの四角 126 \caption{21}\label{subfig:u} 127 \end{subfigure} 128 129 \caption{aaaaaaaaa(続き)} \label{fig:bbbbbbb} 130\end{figure} 131 132\end{document}

イメージ説明

投稿2021/12/21 11:45

ujimushi_sradjp

総合スコア2152

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問