質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1125閲覧

パッケージを使ったソースコードがコンパイルできません(JVM単体利用)

sk1116

総合スコア3

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2020/12/19 12:49

編集2020/12/19 12:58

Calcクラス
package calcapp.main;
import calcapp.logics.*;
public class Calc{
public static void main(String[]args){
int total=CalcLogic.add(10,5);
}
}

CalcLogicクラス
package calcapp.logics;
public class CalcLogic{
public static int add(int a, int b){
retune a+b;
}
}

上記のCalcクラスをJVM単体利用でコンパイルしたい場合、【javac Calc.java CalcLogic.java】というようにCalcLogicクラスも同時にコンパイルしなければ「calcapp.logicsは存在しません」となりコンパイルできないのですが、Calcクラス単体ではコンパイルすることはできないのでしょうか。
同時にコンパイルしなければならないとすると、多くのクラスを使ったプログラムを組んだときも、すべてのクラスを同時にコンパイルしなければならないということでしょうか。
説明が下手ですみません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dodox86

2020/12/20 02:54

「JVM単体利用」とは何でしょうか。そのような特別な用語は無いと認識していますが、何か特殊な使い方を想定しているのでしょうか。
sk1116

2021/10/26 01:28

JDKのミスです。申し訳ないです。
guest

回答1

0

ベストアンサー

ファイルレイアウトはこんな感じ。きっと。

$tree └── calcapp ├── logics │   └── CalcLogic.java └── main └── Calc.java

あらかじめCalcLogicだけコンパイルしておく。

$ javac calcapp/logics/CalcLogic.java $ tree └── calcapp ├── logics │   ├── CalcLogic.class │   └── CalcLogic.java └── main └── Calc.java

Calcクラス単体ではコンパイルすることはできないのでしょうか。

あらかじめCalcLogicだけコンパイルしておけば、Calcクラス単体でコンパイルできる。

$ javac calcapp/main/Calc.java $ tree └── calcapp ├── logics │   ├── CalcLogic.class │   └── CalcLogic.java └── main ├── Calc.class └── Calc.java

でも、そんなことするのであれば、ワイルドカードをつかうのが簡単。

$ tree └── calcapp ├── logics │   └── CalcLogic.java └── main └── Calc.java $ javac */*/*.java $ tree └── calcapp ├── logics │   ├── CalcLogic.class │   └── CalcLogic.java └── main ├── Calc.class └── Calc.java

けれど、本格的にシステムを作り上げるのであれば、、パッケージ(ディレクトリ)構成も複雑になり、ソースの数も増える。
それらをいちいち全部コンパイルするのは効率が悪すぎる。
変更のあったソースだけをコンパイルすれば、用は済む。
また、すでに誰かが作ってくれた外部のライブラリや、フレームワークを使いたくなる。そうすると、javacに渡す引数もどんどん長く複雑になる。
そんな面倒なことをみんなやりたくないので、mavenやgradleやantといったビルドツールがある。intelliJ,Eclipse,NetBeansといったideもある。

javacコマンドだけで頑張るのではなく、ideの導入、ビルドツールの導入もかんがえてみてはいかがかと。

投稿2020/12/20 01:30

shiketa

総合スコア3990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問