VMwareの vSphere6 essentials Plus(2CPU)を使って仮想環境を構築中なのですが、SSHを有効にしてもつくったVMにリモートデスクトップアクセスやSSHアクセスを行うことができません。
ファイアウォールにはFotiWiFi 60Dを用いています。
SSHのほかに何か考えられる原因はあるでしょうか。
色々調べてはみていますが、何も原因が思いつかず、、、
よろしくお願い致します。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
環境依存の構成においては、他の回答者様が想像できる構成を提示したほうが、よりよい回答を得やすいと思います。
本質問ではFotiWiFiというセキュリティアプライアンスが含まれているため、これを経由しての接続か否かで回答が大幅に変わってきます。
詰まった場合は最低レイヤから確認するのが良いかと思います。
- 同一セグメントに存在するノードからTCP/IPの通信ができる状態か?
pingで応答があるか確認しましょう。
pingの応答がない場合・・・
・仮想ゲストOSのIPの設定が間違っている。
・ESXi上における仮想ゲストのネットワークアダプタの設定が間違っている。
- 1)で応答がある場合・・・
Linux ssh においては、デフォルトではfirewalld、iptables共に許可となっています。
1)で期待した結果が得られれば接続できるはずです。
Windows リモートデスクトップについては、デフォルトでは機能/Firewall共に無効になっています。
機能は、システムプロパティからリモートデスクトップ接続を有効に、firewallはコントロールパネルのWindows ファイアウォールから、ファイアウォールの機能を無効にするか3389/TCPを許可する設定をします。
上記をクリアできて、かつ、セキュリティアプライアンス経由接続で失敗した場合、初めてセキュリティアプライアンス経由に疑いの目を向けることができます。
投稿2016/10/06 14:38
総合スコア4315
0
vSphere側の Firewall構成を確認し、ssh通過可能設定を VM(仮想マシン)、および VM内 OS構成で port 22通過にしないと、通常通信できません。
さらに通過対象 IP rangeも FortiGate側できちんと確認しておかないとならないです。
ちなみに vSphere 6からは SSLv3が Default使用不可になっている(代わりに TLSは有効)ので、仮想マシン側の Firewall(ESXi Serverのセキュリティプロファイル)とOS側 Firewallの双方は必ず確認しましょう。
投稿2016/10/06 11:42
総合スコア71
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/10/08 07:55
2016/10/08 18:01

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/10/06 14:46