質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

マクロ

定義された処理手続きに応じて、どのような一連の処理を行うのかを特定させるルールをマクロと呼びます。

Q&A

解決済

2回答

10280閲覧

【Excel】マクロでの自動転記の際、転記先を自動で次の行にするVBA

tkyk.

総合スコア20

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

マクロ

定義された処理手続きに応じて、どのような一連の処理を行うのかを特定させるルールをマクロと呼びます。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/17 06:11

お世話になります。
Excelで次のような行を自動転記したいです。
その際、転記先に毎回次の行に自動転記するVBAを教えていただきたいです。

品番品名金額
1090えんぴつ500円

Sub

1' 2' Macro1 Macro 3' 4 Range("A2:C2").Select 5 Selection.Copy 6 Workbooks.Open Filename:="C:\Users\tkyks\Desktop\data.xlsx" 7 Range("A1").Select 8 ActiveSheet.Paste 9 Range("A2").Select 10End Sub 11 12コード

上記のVBAだと毎回転記先(data.xlsx)のA1に転記されてしまうので、それを毎回次の行に転記するようにしたいです。

マクロ、VBAはまったくの初心者のため初歩的な質問申し訳ありません。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ちゃんとやるならこんな感じでしょうかね。
※SelectやActiveSheetを対象とした処理はお勧めしないので、全面的に修正しています。

VBA

1Dim aws As Worksheet 2Dim wb As Workbook 3Dim ws As Worksheet 4Dim lastRow As Long 5 6Set aws = ActiveSheet 7Set wb = Workbooks.Open(Filename:="C:\Users\tkyks\Desktop\data.xlsx") 8Set ws = wb.Worksheets(1) 9 10lastRow = ws.Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row 11If ws.Cells(lastRow, 1) <> "" Then lastRow = lastRow + 1 12 13aws.Range("A2:C2").Copy ws.Cells(lastRow, 1)

投稿2020/12/17 07:22

ttyp03

総合スコア16998

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tkyk.

2020/12/17 09:01

ttyp03さん ありがとうございます! 教えていただいたVBAで出来ました!! ただ内容は全く理解できず・・・ ちなみにSelectやActiveSheetを対象とした処理はなぜお勧めしないのでしょうか。
ttyp03

2020/12/18 00:35

>ただ内容は全く理解できず・・・ 簡単に説明しておきます。 最初のSetの3行はわかりますよね。 マクロを実行している自身のシートと、新たにオープンするブックから一番目のシートをオブジェクト変数に格納しています。 lastRowを求める処理は、シート内最終行(Rows.Count)から上(xlUp)に向かって入力があるセルを探します。 キーボードでCtrl+↑をやるのと同じ操作です。 If文は初回の空シート時の対応です。 最後の行でコピペです。 >SelectやActiveSheetをお勧めしない理由 まずは処理速度の問題です。 特定のシートを選択してアクティブにして、という動作は時間がかかるものです。 次に動作環境に左右されるのを避けるためです。 アクティブになっていることを前提として作ると、今のPCで今の処理であれば問題ないですが、将来的に処理を追加したり、別のPC(処理速度が遅いPCとか逆に快適すぎるPCとか)で実行した場合に意図した動作にならない場合が多々あります。 同じPCであっても裏で何か重い処理をしているとアクティブにしたつもりでも切り替わりに時間がかかってしまい、目的のシートを参照できない可能性があります。
tkyk.

2020/12/23 07:37

ttyp03さん ご説明いただきありがとうございます! また、お返事が遅くなり大変申し訳ありません。 ちなみに上記のVBAで出来たのですがセルの値のみ転記したい場合は下記VBAをどのように変えれば良いのでしょうか。 aws.Range("A2:C2").Copy ws.Cells(lastRow, 1) 重ねての質問すみません。 宜しくお願い致します。
ttyp03

2020/12/23 07:43

こんな感じでできると思います。 aws.Range("A2:C2").Copy ws.Cells(lastRow, 1).PasteSpecial Paste:=xlPasteValues
tkyk.

2020/12/23 08:19

ttyp03さん ありがとうございます! 無事に出来ました。 本当に助かりました。 ありがとうございます。 また質問させていただく際は新たにページ作成させていただきます。
tkyk.

2020/12/23 09:18

度々申し訳ございません。 ちなみにですが、転記したい元のシートを指定することは可能でしょうか。 シート名は「転送用シート」です。 可能な場合、どの部分にどのようなVBAを追加すれば宜しいのでしょうか。 重ねての質問申し訳ありません。 宜しくお願い致します。
tkyk.

2020/12/23 09:47

すみません。 自己解決出来ました! ありがとうございます。 また宜しくお願い致します。
guest

0

"次の行"が、転記先Bookの、転記元で選択した行の次の行ということですよね。
以下でいかがでしょうか。

・Range("A2:C2").Select の次に現在の行番号を変数として取得します。
例)SourceCellRow = ActiveCell.Row
・ファイルを開いた後に、上記の次の行を選択させます。
例)Cells(SourceCellRow + 1, 1).Select
・ペーストします。

投稿2020/12/17 06:41

Otonise

総合スコア21

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

tkyk.

2020/12/17 08:59

Otoniseさん ありがとうございます! ”次の行”は転記先Bookの次の行という意味でした。 例)転記元Book A2:C2 を 転記先Book A2 に転記    ↓   転記元Book A2:C2 を 転記先Book A3 に転記 というように転記先のみ次の行に移動して行を足していくイメージです。 文章では伝わりにくく申し訳ありません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問