🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

681閲覧

JavaScriptのletのスコープについて

biribiri

総合スコア6

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/16 11:19

letを使用して宣言した変数はそのブロックの中でのみ有効で再宣言不可 = ブロックが違えば違う変数として同名で宣言できる。という認識なのですが、この解釈の仕方は合っているのでしょうか?
以下のようにfor文の外と条件式部分でletを用いて同名の変数を宣言した場合、問題なく宣言できるというところまでは理解できます。
しかしなぜfor分の条件式部分と同名の変数をfor文の処理の中で宣言してもエラーが出ないのかがわかりません。
for文の()部分と{}部分は同じブロックではないのでしょうか?だとすればなぜfor文の外で宣言した変数(let i = 200)と( )部分のlet i = 1は衝突しないのでしょうか?

let i = 200; for (let i = 1; i < 10; i++){ let i = 10; console.log(i); } //実行結果 10,10,10,10,10,10,10,10,10

調べてもよくわからなかったので、できるだけ噛み砕いて解説していただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

for文の()部分と{}部分は同じブロックではないのでしょうか?

違います。forの丸括弧内で宣言した変数は、独自のスコープを持ちます。

投稿2020/12/16 11:25

maisumakun

総合スコア145975

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/12/16 11:29 編集

for()の丸括弧内でletやconst(for-inやfor-ofの場合には有用です)を使って変数を宣言すると、「ループ1回毎に変数が宣言される」という挙動になります(非同期実行してもループ実行時の値が保持されます)。 そして、for (let i = 1; i < 10; i++)と書いた場「前のループの時の値を読み取って次のループの変数にコピーする」という複雑な挙動が行われ、それからi++が行われます。
maisumakun

2020/12/16 11:33

forの波カッコ内で宣言した変数のスコープは波括弧の中に限られますので、丸括弧の中からi++とするようなことはできません。
maisumakun

2020/12/16 11:35 編集

なお、現実問題としては、外側のスコープで使用中の変数名を内側に使うと読みづらくなるので、あまりよい書き方ではありません。
biribiri

2020/12/16 11:47

なるほど...そのような仕組みがあったんですね。理解できました。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問