質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

Q&A

解決済

2回答

2809閲覧

ODBC経由でPostgreSQLに接続したい

LOL_DESU

総合スコア4

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

データベース

データベースとは、データの集合体を指します。また、そのデータの集合体の共用を可能にするシステムの意味を含めます

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/09 06:19

前提・実現したいこと

ODBCを経由してLinuxのPostgreSQLに接続したいと思っています。
直接クライアントからLinuxのPostgreSQLに接続はできたのですが、ODBCを使って接続する方法に切り替えたく、試行錯誤したのですが、エラーが出てしまいます。ドライバーやデーターベース名が違うといっているのでしょうか?何度も確認したのですが恐らくあっていると思うのですが解決方法の提案などあれば教えていただきたいです。
もしかするとODBC自体上手くインストール、設定できていない?可能性もあるかもしれません。(調べながら設定まで終わらせたつもりです。)

発生している問題・エラーメッセージ

conn.Open< ERROR [IM002] [Microsoft][ODBC Driver Manager] データ ソース名および指定された既定のドライバーが見つかりません。

該当のソースコード

C#

1namespace ODBCtest 2{ 3 public class date 4 { 5 public Shainlist(string type) 6 { 7 string conn_str = 8 "Driver={CData ODBC Driver for PostgreSQL};database=ODBCtest;Server=192.111.11.111;Port=5432;User=postgres;Pwd=***;CommandTimeOut=20;Timeout=5"; 9 using (OdbcConnection conn = new OdbcConnection(conn_str)) 10 { 11 OdbcCommand command = new OdbcCommand(conn_str, conn); 12 //PostgreSQLへ接続 13 conn.Open(); 14 15 conn.Close(); 16 } 17 } 18 } 19}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/09 06:52 編集

> 何度も確認したのですが恐らくあっていると思うのですが 何をもって合っていると判定したのか回答者からは全く判らないので、何を確認したのか質問文に具体的に記入してください。ODBCデータソースアドミニストレーターのシステムDNSにデータソースは登録されていますか?ODBCデータソースアドミニストレーターは32bitと64bitをODBCの種類で使い分ける必要があるので、そこも確認してください。(ODBCドライバ、アプリのアーキテクチャは揃える必要があります)
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/09 07:25 編集

Linuxタグが付いていますが、クライアント側もLinuxということですか? クライアント側だけの問題であれば、クライアント側のOSを記載してください。 また、開発環境も正しく記載してください。(VisualStudioであればプロジェクトの種類も)
guest

回答2

0

ベストアンサー

データ ソース名および指定された既定のドライバーが見つかりません。

先ずはメッセージ通りに確認してみましょう。
ODBCアドミニストレータで、
・インストールされているODBCドライバーの名称が、指定しているCData ODBC Driver for PostgreSQLと同じかどうか。
・ドライバーの確認が出来たら新規接続を作成し接続テストをしてみる。

投稿2020/12/09 06:32

sazi

総合スコア25195

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

LOL_DESU

2020/12/09 06:36

ドライバーの名称は恐らくあっていると思います。 >ドライバーの確認が出来たら新規接続を作成し接続テストをしてみる。 というのはどのような方法があるのでしょうか。初歩的な質問ですみません。
Y.H.

2020/12/09 06:43

Windows側のアプリの32/64bitとODBCドライバ(ODBCデータソース)の32/64bitは同じでしょうか?
LOL_DESU

2020/12/09 06:49

物凄い勘違いをしていたかもしれないのですが、ODBCを経由し、接続するにはクライアント側にもODBCアプリが必要なのでしょうか? 自分が考えていたのは プログラム(クライアント)→ODBC(サーバー)→データーベース(サーバー)だったのですが プログラム(クライアント)→ODBC(クライアント)→ODBC(サーバー)→データーベース(サーバー)が正解だったのでしょうか…?
sazi

2020/12/09 06:55 編集

> ODBCを経由し、接続するにはクライアント側にもODBCアプリが必要なのでしょうか? いいえ、ODBCドライバーさえそのクライアントにインストールされていれば問題無く接続できます。 ODBCアドミニストレータについては単に確認の為にです。
Y.H.

2020/12/09 06:55

saziさん おぉいつの間に。。。
sazi

2020/12/09 06:57

ひょっとして、ドライバーはサーバーにあってそれに接続するという風に誤解してます?
LOL_DESU

2020/12/09 07:05

>ドライバーはサーバーにあってそれに接続するという風に誤解してます? 完全にこのように解釈していたのですが違うのでしょうか… サーバーのODBCにSQL文を投げたらODBCがPostgresqlに理解できるコードで実行してくれる…みたいな解釈の仕方をしてました・・・
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/09 07:07

ODBCドライバは接続する側の話なのでクライアントの設定です
sazi

2020/12/09 07:12 編集

> 直接クライアントからLinuxのPostgreSQLに接続はできた これはどのようにして行ったのですか? pgadminとかで行ったのなら、odbcドライバーは既にインストールされていますが、「CData ODBC Driver for PostgreSQL」という名前のドライバーではないでしょう。
LOL_DESU

2020/12/09 07:12

ODBCを使わずに直接DBに接続しました。
LOL_DESU

2020/12/09 07:12

現在クライアントサーバーシステムを作っているのですが、DBへの直接接続からODBCを噛ませて接続する方針に変更するとなったとき、クライアントすべてODBC設定をしなければいけないということですか?サーバーでODBCかませておけばクライアント側は何もしなくていいのかなぁ~と思ってました。。。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/09 07:16 編集

全てのクライアントにODBC設定が必要です。サーバ側だけで済ませたい場合は、WebAPIサーバを建てたりするでしょうが、質問からは逸れるので細かく説明はしません。
sazi

2020/12/09 07:17 編集

> クライアントすべてODBC設定をしなければいけないということですか? 最低限はODBCドライバーのインストールです。 それ以外はクライアントのプログラムで行えばいいのですから。 ドライバーのインストールは、クライアントのプログラムを配布する手順に含めれば良いだけの事だと思いますけど。
sazi

2020/12/09 07:21

クラサバの形態を取るなら、クライアントに何らかの設定が必要になるのは必然と考えた方が良いですよ。
LOL_DESU

2020/12/09 07:21

なるほど、自分のODBCを理解できてませんでした…。 ODBCを経由してデーターベースへ接続するシステムへ変更するという場合は、クライアントサーバーシステムの場合は、サーバー側はいじらず、クライアントにODBCをインストールし、クライアントのプログラムからクライアントのODBCにSQL文を投げて、ODBCがSQL文を変換し、サーバーのDBへ投げる…みたいな流れという解釈であってますでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/09 07:28 編集

質問の内容が逸れてきているので、一旦勉強し直すということで自己回答してクローズした方が良いのではないでしょうか。ODBCに対する理解が出来ていないのでは、まだコーディングする段階ではないと思います。
sazi

2020/12/09 07:31 編集

> ODBCを経由してデーターベースへ接続するシステムへ変更するという場合は、クライアントサーバーシステムの場合は、サーバー側はいじらず いいえ。接続するクライアントが増えるわけですから、hbaは変更が必要な場合があります。 SQLの流れについては概ねあっているとは思います。 データ型とかには注意が必要ですけどね。
sazi

2020/12/09 07:33

@radianさん この流れで自己解決はあり得ないでしょ。
sazi

2020/12/09 07:35 編集

あらら、一体自分で何を解決できたというんでしょうか 自分で理解不足に気付いたとでも?
LOL_DESU

2020/12/09 07:37

すみません。こんなに親切に教えていただいたのにとも思ったのですが、言われるがまま自己解決にしてしまいました。またもう一度勉強しなおし、設定して接続してみます。また分からない事などあれば改めて質問作成させていただきます。この度はありがとうございました。
sazi

2020/12/09 07:43

@LOL_DESUさん 普段BAに拘りは無いんですが、流れ的にあり得ないと思いました。 LOL_DESUさんはお気になさらずにどうぞ。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/09 07:44

前提知識が不足していて、やや泥沼化しそうだったのでクローズを勧めましたが自己回答は余計だったかもしれません。申し訳ない。
sazi

2020/12/09 07:46 編集

@radianさん そろそろ閉じた方が良いなとは思っていましたので、了解しました。
guest

0

ODBCの理解度が不十分でした。
コーディングしなおします。

投稿2020/12/09 07:31

LOL_DESU

総合スコア4

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問