🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

Q&A

解決済

2回答

2392閲覧

TypeScriptのvoid型について

takochan1192

総合スコア100

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

0グッド

0クリップ

投稿2020/12/07 00:25

今携わっているプロジェクトで関数の型をvoid型としているコードがあり、
調べております。
調べた結果、TypeScriptのvoid型について、関数の実行値として何も返さない場合は"undefined"を返すと知り、下記のようなコードを作成しました。

※void型の記事の部分を参考にさせて頂きました。
参考記事

TypeScript

1const a = (a:number,b:number):void => {return a + b} 2console.log(a) 3console.log(a(11,22))

期待値としては、下記を予想しておりました。

output

1undefined 233

しかし、実際は下記のようになりました。

TypeScript

1(a, b) => { return a + b; } 233

また、return 文のところに下記のようなエラーが出ておりました。

error

1Type 'number' is not assignable to type 'void'.

Number型はVoid型には入らない、、、、、
void型として型定義する場合は、引数の型をつけることができないのでしょうか?
また、関数の引数に何も値が入っていない状態で関数を実行(私が上記で作成したコード)したときは、関数の実行結果として"undefined"が返ってこないのは
なぜなのでしょうか?

ご教示いただけますと幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

Number型はVoid型には入らない、、、、、

void型として型定義する場合は、引数の型をつけることができないのでしょうか?
また、関数の引数に何も値が入っていない状態で関数を実行(私が上記で作成したコード)したときは、関数の実行結果として"undefined"が返ってこないのは
なぜなのでしょうか?

エラーはreturnにかかっているので、本来voidを返す(=なにも返さない)ところにreturn a + bというNumber型を返しているため発生しているのだと思います。

またundefinedが返ってこないのは関数を実行しているのではなく、関数そのものをconsole.log()で出力しているためです。

const a = (a:number,b:number):void => {return a + b} console.log(a); // -> これはaという関数そのものをコンソールに出力している console.log(a()); // -> 関数の結果を表示する場合はこうする。※ただTSなのでこれはエラーになりそうですが・・・

投稿2020/12/07 00:30

nekoniki

総合スコア2411

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takochan1192

2020/12/07 01:09

その通りでした。関数そのものを出力しているので、関数そのものが返ってきていたのですね。 ご指摘ありがとうございます。
guest

0

ベストアンサー

関数の型をvoid型としているコードがあり、調べております。

void型は、「その値をTypeScriptからは使いません」という宣言です。値としてundefined(設定によってはnullも)を代入することは可能です(TypeScript公式)。

引数として渡すコールバック関数の返り値型としてvoidを書くこともよくありますが、その場合は「何が返されてもその値は元の関数からは使いません」という意味になります(例:Array.prototype.forEach)。他の型を返す関数も渡すことは可能です。

投稿2020/12/07 00:58

編集2020/12/07 00:59
maisumakun

総合スコア145970

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/12/07 01:04

> void型として型定義する場合は、引数の型をつけることができないのでしょうか? そんな事はありません。
takochan1192

2020/12/07 01:18

>何が返されてもその値は元の関数から使いません。 というのは、関数の戻り値として、void型を指定した場合は、string型やnumber型などのほかの型も関数の結果として返すことができるということでしょうか?
takochan1192

2020/12/07 01:20

例えば、 const a (a:number,b:number) :void => {return "string型を返す"} のような事もできるのでしょうか? 回答済みにしてしまったのに、質問失礼します。 どうしても引っ掛かてしまいまして。
maisumakun

2020/12/07 01:20

「void型を返す関数」を引数として取る箇所に、他の型を返す関数を渡すことができる、ということです。 void型を返すと宣言した関数では、返り値は実質書けません(いちおう、return undefinedとは書けますがほぼ無意味です)。
takochan1192

2020/12/07 01:33

なるほど、そういうことだったのですね。 コメントありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問