SpringのBeanでコンストラクタの引数にメソッドを渡したい
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,672
Springで以下のオブジェクトを生成する処理があります。
~省略~
MyConf myConf = new MyConf(引数1,引数2);
MyFactory f = new MyFactory(myConf.build());
~省略~
これをMyFactoryまでBeansに定義して自動生成(DI)するように変更したいのですが
constructor-argの中にどのように記述すればいいかわかりません。
<beans:bean id="myConf" class="jp.conf.MyConf">
<beans:property name="column1" value="true" />
<beans:property name="column2" value="999" />
</beans:bean>
<beans:bean id="myFactory" class="ip.conf.MyFactory">
<beans:constructor-arg>
<!-- ここにmyConf.build()を渡すよう定義したい -->
<!-- <beans:ref bean="myConf"/> -->
</beans:constructor-arg>
</beans:bean>
現在のソース(MyConfまではDIできています)↓
~省略~
@Autowired
MyConf myConf;
MyFactory f = new MyFactory(myConf.build());
~省略~
変更後(MyFactoryまでDIした状態)のソース↓
~省略~
@Autowired
MyFactory f;
~省略~
よろしくお願いします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
コンストラクターにメソッドを渡すというのは無理かと。
factory-bean
とfactory-method
を使うことにより実現できます。バージョンによっては使えないかもしれません。
また、コンストラクタへの引数とするためproperty
をconstructor-arg
に変えています。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<beans xmlns="http://www.springframework.org/schema/beans" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://www.springframework.org/schema/beans
http://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans.xsd"
>
<bean id="myConf" class="jp.conf.MyConf">
<constructor-arg index="0" value="true" />
<constructor-arg index="1" value="999" />
</bean>
<bean id="myConfBuilded" factory-bean="myConf" factory-method="build" primary="true"/>
<bean id="myFactory" class="jp.conf.MyFactory">
<constructor-arg index="0" ref="myConfBuilded" />
</bean>
</beans>
参考資料
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 89.99%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/03/28 15:49
教えていただいた方法で解決できました。
また、beans:beanよりbeanの方がすっきりするのでヘッダの部分も合わせて書き換えました。
<beans xmlns="http://www.springframework.org/schema/beans"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://www.springframework.org/schema/beans
http://www.springframework.org/schema/beans/spring-beans.xsd">
ありがとうございました。