##まず
私の初質問になります。
書き方とかも初めてなのでおかしいところがあるかもしれません。
不足点などありましたらご指摘お願いいたします。
###環境
postfix・dovecot・saslauthd(Dovecot-auth?)を使ってメールサーバーを構築しています。
そこでユーザーを追加したところ表示上は問題ないのに認証ができませんでした。
- ubuntu14.04 LTS
- saslauthd 2.1.25
###発生している問題
まず、自分のユーザー名を登録しました。
sudo saslpasswd2 -c -u (ドメイン) kazuemon Password: (パスワード) Again: (パスワード)
その後、testsaslauthdを利用して認証テストを行いました。
sudo testsaslauthd -u kazuemon -p (パスワード) 0: OK "Success."
そして、別のアカウントを追加しました。
sudo saslpasswd2 -c -u (ドメイン) kazuemon2 Password: (パスワード) Again: (パスワード)
そのあとtestsaslauthdを利用して認証テストを行うと
sudo testsaslauthd -u kazuemon2 -p (パスワード) 0: NG "authentication failed."
となってしまいます。
sasldblistusers2を実行してみたところ、
sudo sasldblistusers2 kazuemon@(ドメイン): userPassword kazuemon2@(ドメイン): userPassword
というように表示されます。
コレはubuntu側のユーザーに依存しているということなのでしょうか?
ちなみにkazuemonを削除してみて、再作成したところ正しく認証できました。
初心者なのであまりよくわからなかったので質問しました。
###/etc/default/saslauthd
START=”yes”
以外の変更は加えていません。
よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/03/28 13:19 編集
2016/03/28 14:55
2016/03/31 10:57
2017/10/10 07:11