質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

オブジェクト

オブジェクト指向において、データとメソッドの集合をオブジェクト(Object)と呼びます。

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

Q&A

解決済

1回答

4429閲覧

オブジェクトを配列に格納したい

shosinnshadesu

総合スコア93

多次元配列

1次元配列内にさらに配列を格納している配列を、多次元配列と呼びます。

オブジェクト

オブジェクト指向において、データとメソッドの集合をオブジェクト(Object)と呼びます。

オブジェクト指向

オブジェクト指向プログラミング(Object-oriented programming;OOP)は「オブジェクト」を使用するプログラミングの概念です。オブジェクト指向プログラムは、カプセル化(情報隠蔽)とポリモーフィズム(多態性)で構成されています。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

配列

配列は、各データの要素(値または変数)が連続的に並べられたデータ構造です。各配列は添え字(INDEX)で識別されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/25 21:51

python

1class Human: 2 def __init__(self, name): 3 self.name = name 4 5class Patient(Human): 6 def __init__(self, name, patient_id, symptom): 7 super().__init__(name) 8 self.patient_id = patient_id 9 self.symptom = symptom 10 11 12class Clinic: 13 patient_list = [] 14 satou = Patient('satou', '111', '咳') 15 patient_list.append(satou) 16 tanaka = Patient('tanaka', '222', '腹痛') 17 patient_list.append(tanaka) 18 suzuki = Patient('suzuki', '333', '鼻水') 19 patient_list.append(suzuki) 20 yamada = Patient('yamada', '444', '倦怠感') 21 patient_list.append(yamada) 22 kosaka = Patient('itou', '555', 'さぼり') 23 patient_list.append(itou) 24 print(patient_list)

上のようなコードで実行すると、[<main.Patient object at 0x000002669B9623D0>, <main.Patient object at 0x000002669B962F70>, <main.Patient object at 0x000002669B938490>, <main.Patient object at 0x000002669B9383D0>, <main.Patient object at 0x000002669B938460>]
のように出力されてしまいます。
多分エラーではないんですが、

[['satou','111','咳'],['tanala','222','腹痛']...]

のように2次元配列にしたいです。
どのようにしたらよいのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

クラスに__repr__を実装して文字列を返します。以下ではpprint.pformatで属性を並べて表示していますが、あなたの好きなように文字列を構成してください。

あと、変数名が1箇所おかしいのを修整(kosaka -> itou)

Python

1import pprint 2 3class Human: 4 def __init__(self, name): 5 self.name = name 6 7class Patient(Human): 8 def __init__(self, name, patient_id, symptom): 9 super().__init__(name) 10 self.patient_id = patient_id 11 self.symptom = symptom 12 13 def __repr__(self): 14 return self.__class__.__name__ + pprint.pformat(self.__dict__) 15 16class Clinic: 17 patient_list = [] 18 satou = Patient('satou', '111', '咳') 19 patient_list.append(satou) 20 tanaka = Patient('tanaka', '222', '腹痛') 21 patient_list.append(tanaka) 22 suzuki = Patient('suzuki', '333', '鼻水') 23 patient_list.append(suzuki) 24 yamada = Patient('yamada', '444', '倦怠感') 25 patient_list.append(yamada) 26 itou = Patient('itou', '555', 'さぼり') 27 patient_list.append(itou) 28 pprint.pprint(patient_list)

result

1[Patient{'name': 'satou', 'patient_id': '111', 'symptom': '咳'}, 2 Patient{'name': 'tanaka', 'patient_id': '222', 'symptom': '腹痛'}, 3 Patient{'name': 'suzuki', 'patient_id': '333', 'symptom': '鼻水'}, 4 Patient{'name': 'yamada', 'patient_id': '444', 'symptom': '倦怠感'}, 5 Patient{'name': 'itou', 'patient_id': '555', 'symptom': 'さぼり'}]

投稿2020/11/25 22:30

Daregada

総合スコア11990

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shosinnshadesu

2020/11/25 22:38

ありがとうございます。 例えば、satouさんのpatient_idを取り出す場合はどのようにしたらよいですか?
Daregada

2020/11/25 22:53

あれ、「printで表示される内容が不親切」という話ではなく、特定の値を取り出したいということですか?
Daregada

2020/11/25 23:30

[p.patient_id for p in patient_list if p.name == "satou"] で、名前が「satou」のpatient_idのリストが得られます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問