質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBScript

VBScript(Visual Basic Scripting Edition)はMicrosftが開発したスクリプト言語であり、Visual Basicのサブセットです。

Q&A

解決済

3回答

2401閲覧

初心者です。vbsを使用し、指定した日の間を、yy mm dd としてsplit関数で格納したい

squid_disco

総合スコア14

VBScript

VBScript(Visual Basic Scripting Edition)はMicrosftが開発したスクリプト言語であり、Visual Basicのサブセットです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/03/24 09:56

vbsにて2015年1月05日から2015年2月5日までを
yyyy/mm/dd形式にて出力される処理を
"Replace"を使用してyyyymmdd形式で表示しています。

この処理をsplit関数で配列にすることは可能でしょうか。

また、可能でしたら以下の形式を目指したいと考えています。

年 月 日
yy mm dd

以下に作成中のvbsを記載いたします。

Option Explicit

' **********************************************************
' オブジェクト作成
' **********************************************************
Dim objFso:Set objFso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
Dim objShell:Set objShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
Dim bFind

' **********************************************************
' ファイル作成用関数
' **********************************************************
Function funcOpen(i, szFileName)
'msgbox FileName

Dim szPath:szPath = WScript.ScriptFullName szPath = objFso.GetParentFolderName(szPath) Dim objOut:Set objOut = objFso.OpenTextFile(szPath & "\" & szFileName, 8, True) objOut.WriteLine Replace(i,"/", " ") objOut.Close

End Function

' **********************************************************
' ファイル削除用関数 上書きされ続ける処理を防止するため。
'また、ファイルがない場合のエラーを回避する。
' **********************************************************
Function funcFileDel(szFileName)
msgbox szFileName

Dim szPath:szPath = WScript.ScriptFullName szPath = objFso.GetParentFolderName(szPath) bFind = objFso.FileExists(szPath & "\" & szFileName) msgbox bFind If bFind = False Then Exit Function End If objFso.DeleteFile(szPath & "\" & szFileName)

End Function

' **********************************************************
' メイン処理 2016/1/25 から 2016/2/5まで書き出す。
' **********************************************************
Dim i
Dim d1
Dim d2

d1 = CDate("2016/1/25")
d2 = CDate("2016/2/5")

Dim szFileA
szFileA = "date1.txt"

Call funcFileDel(szFileA)

for i = d1 To d2
Call funcOpen(i, szFileA)
Next

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

自己解決

以下にて解決

d1 = CDate("2016/1/25")
d2 = CDate("2016/2/5")

for i = d1 To d2
vData = Split(i, "/")
szBuffer1 = vData(0) & vbTab & vData(1) & vbTab & vData(2)
Call funcWrite(szBuffer1, szFileA)
Next

投稿2016/03/29 12:15

squid_disco

総合スコア14

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

Mid(文字列, 開始位置, 文字列)で「yy/MM/dd」化
Splitので[yy, MM, dd]みたいな配列にはできるでしょ。

Split(Mid(FormatDatetime(i), 3), "/")

とかかな?

投稿2016/03/24 10:19

tkturbo

総合スコア5572

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

squid_disco

2016/03/26 00:42

ありがとうございます! SplitをFunction関数内ではなく、メイン処理にて実施するところまでは理解しました。 Splitの使い方をお教えいただきありがとうございます。
guest

0

希望内容とは若干違いますが、これじゃだめですか?
yy = right(year(d1), 2)
mm = right("0" & month(d1), 2)
dd = right("0" & day(d1), 2)

配列だったら↓ですかね。
yymmdd(0) = right(year(d1), 2)
yymmdd(1) = right("0" & month(d1), 2)
yymmdd(2) = right("0" & day(d1), 2)

投稿2016/03/24 10:10

編集2016/03/24 10:17
lilithchan

総合スコア249

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

squid_disco

2016/03/26 00:43

ありがとうございます。 配列の方法につきまして、理解いたしました。 配列はsplitで実施したいと考えています。 大変参考になりました。ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問