2020年10月?11月?に発表された東芝の量子暗号通信についてです。
絶対に破られないとのことですが、正確には、盗聴されたら崩れて解読不能といことですか?
正規に届けたい相手に届かないということでしょうか?
となると正確には、「解読するものがなくなるから、解読できないイコール破られない」ということでしょうか?
また、通信の邪魔はできるということでいいですか?光子を観測して、毎回データを壊せば、通信自体をブロックできますか?盗聴を諦めて、邪魔をするという戦略は可能ですか?
そのリンクを提示しましょう
意味不明です
teratailは質問する場です。
シンプルに疑問を思っていることを書いてはダメなのでしょうか?
意味不明なら流せばいい。
意味がわかる人だけ、エスパー的に返せばいいです。
質疑応答とはそういうことです。
調べながら同時並行にteratailに質問を投げています。この世にあることに得意な人がたくさんいるので。
変な思い込みをさせてしまったなら申し訳ないです。
質問者さんは teratail の運営の人ですか?
質問の意図が相手に伝わり、それに対して答えがあってはじめて質疑応答が成り立ちます。質疑応答とはそういうことです。伝わるかどうかを無視してシンプルに疑問を書くのは質疑応答ではなくただの独り言です。
質問の意図が回答者に伝わらなかった場合、回答できるよう質問を修正する必要がありますが、そのためにこの欄があります。追記修正依頼とはそういうことです。回答がついてから質問内容を変えるのではなく、回答がつく前に質問の精度を上げる必要があります。
すでに応答がありました。あなたの望むエスパー回答です。すでに回答がついた以上、同じ質問で更に質問を重ねたり内容を変更したりするのではなく、ベストアンサーを選択し、それ以上のことは新しく質問を立ててください。
また、自分で調べる前に質問し、回答がついた後に調べて自己解決するのはやめてください。それは質疑応答ではありません。
自分で解決しようとしてできなかったことを質問し、その後状況が変わって自己解決するならわかりますが、調べることと質問することの順序を逆にしたのでは単に他人に無駄足を踏ませただけに終わり、不愉快な思いをさせることになります。たとえばあなたが何か仕事を頼まれ、その仕事を済ませて帰った時、「ああ、それもういいよ、終わったから」と言われたらどう思うか想像してみてください。「自分でするなら人に頼むなよ」と思いませんか?
回答がついています。質疑応答はどうなりましたか?
会話のキャッチボールもできず質疑応答について語るのはかっこ悪くありませんか?