🎄teratailクリスマスプレゼントキャンペーン2024🎄』開催中!

\teratail特別グッズやAmazonギフトカード最大2,000円分が当たる!/

詳細はこちら
Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

2回答

795閲覧

テンプレートエンジンからAPIに移行するときの仕様について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Laravel

LaravelとはTaylor Otwellによって開発された、オープンソースなPHPフレームワークです。Laravelはシンプルで表現的なシンタックスを持ち合わせており、ウェブアプリケーション開発の手助けをしてくれます。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/22 01:27

編集2020/12/01 02:53

これまでWebフレームワークに搭載されているビューのテンプレートエンジンを使ってシステムを開発していたのですが、
フロントエンドをSPA化する為、API形式に移行しようと思っています。

その際のAPIの仕様をどうすべきかで悩んでいます。

テンプレートエンジンの時は1画面につき、1つのコントローラーのメソッドに対応させていました。
同様に、1つのAPIのみで1画面に対するエンドポイントとするのは問題ないのでしょうか。

1画面の動作を複数のAPIを構成させようとすると、APIの乱発で負荷が余計にかかるなどの不都合が発生したりするのではないかとも思っているのですが、どのように対処するのがベターなのでしょうか。

例)
既存の画面:
・モデルAに関するデータの更新フォーム
・モデルBに登録されているデータ一覧表示(設定変更可能)
・更新ボタンで上記2つが更新される

上記のような画面構成だと2つのコントローラーのエンドポイントで対応できますが、これをRestAPI化するとして、
・モデルAのデータ取得
・モデルAのデータ更新
・モデルBの一覧データ取得
・モデルBの一覧データのうち、複数件を更新

4種類のAPIが必要になってくるということなのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

比較軸の一つは「モノリシック」と「マイクロサービス」の比較とほぼ似通ったものになると思います。
確認してみては?

投稿2020/11/22 02:27

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/01 02:55

ご回答ありがとうございます。 理解が曖昧なので、例を追記しました。 「モノリシック」と「マイクロサービス」の比較というのは、必ずしも複数のAPIで対応する必要はないということなのでしょうか。
guest

0

ベストアンサー

一つのAPIを場合分けして色々やるよりは、
内容べつにAPIを書くのがわかりやすく、混乱しにくく、よいのではと思います

投稿2020/11/22 01:58

winterboum

総合スコア23567

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/01 02:56

ご回答ありがとうございます。 理解が曖昧なので、例を追記しました。 1画面を構成する各機能別にAPIを小分けにするということなのでしょうか。
winterboum

2020/12/01 04:27

機能の意味次第ですが、多分そうです。 ボタンを押すとかデータを入れるとかをトリガーにして何かするのでしょうから、それ毎に、という意味です
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2020/12/01 05:53

追加でお伺いしたいのですが、モデルAとモデルB(モデルAのIDを外部キーで持つ)が一対多の関係だった場合、 Rest APIで最初にデータを登録するときは、モデルAを登録後にモデルBを登録させるといったような非同期処理をフロント側で実装する必要があるという形になるのでしょうか。
winterboum

2021/03/14 22:36

ごめん、このコメント気が付かなかった。 AとB達とを一緒に送るという前提で API側で処理させればよいです
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/03/14 23:46

ありがとうございます! 理解が深まりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.36%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問