質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

3回答

1453閲覧

【JavaScript】「オブジェクト」という言葉が指すもの

YO14

総合スコア45

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2020/11/15 14:04

質問したいこと

JavaScriptでは、連想配列はオブジェクトなのですか??

「スラスラ読めるJavaScriptふりがなプログラミング」という本のなかで、
「JavaScriptではオブジェクトは色々な使い方ができます。ここでは複数のデータを記録する便利な容れ物として使う方法を説明します」
という一文とともに、

変数 = { prop1 : 値A, props : 値B } 訳:オブジェクト{ プロパティ「prop1」と値A、プロパティ「prop2」と値B} を変数に入れよ
let data = {name:'山本', bill:40000,} console.log(data['name']); console.log(data['bill']);

という例文が出てきたのですが、上記の例文はPHPでいうところの連想配列に見えます。

PHPでは連想配列とオブジェクトは別ものだという認識でいたので、ちょっと混乱しています。
PHPでいうオブジェクトは、定義したクラスのことで、その中にあるものはプロパティであり、プロパティは連想配列っぽい書き方はしますが、連想配列とは別物という認識です。(呼び出し方も違いますし)
参考)
https://coinbaby8.com/different-between-object-and-array.html

JavaScriptでは、クラスの概念というものは無いにも関わらず「オブジェクト」という言葉が出てきて、
かつそれが指すものは、プロパティやメソッドを持つものなら何でもオブジェクトで、
呼び出すときは、PHPでの連想配列での呼び出し方っぽい書き方でできる、ということでしょうか。

知見がお有りの方、どうぞ宜しくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2020/11/16 04:08 編集

「オブジェクト」という言葉は複数の概念を指します。 まず一つは第一級オブジェクト https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E7%B4%9A%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88 次にオブジェクト指向のオブジェクト https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0) そして JavaScript のオブジェクト https://www.ecma-international.org/ecma-262/11.0/index.html#sec-objects JavaScript の公式情報において「オブジェクト」と言えば三番目の物を指し、また質問で引用されている部分も三番目の物を指しています。 翻ってあなたの言う「オブジェクト」は、おそらく二番目のものを指していますね? つまり、違うものを同じ言葉で呼んでいるために混乱が生じているのです。 JavaScript のオブジェクトは連想配列の性質を併せ持ち、かつてはこれが専ら連想配列として用いられ、また非公式に連想配列と呼ばれてきました。しかし、連想配列としてのオブジェクトにはいくつか欠陥があるため、現在では本格的な連想配列として使用されることを前提に設計された Map というオブジェクトが存在します。場面にもよりますが、どちらを使うか迷った場合には Map を使うべきでしょう。 ちなみに、プリミティブ型の値は一番目と二番目のオブジェクトには含まれますが、三番目のオブジェクトには含まれません。
Zuishin

2020/11/16 03:40

なお、オブジェクトが連想配列の機能を持つようになった経緯は、私の推測でしかありませんが、かつての JavaScript は簡単な用途にしか用いられない簡易言語として開発されたため、連想配列の便利さを手軽に使えるようオブジェクトに統合したのではないかと思います。
guest

回答3

0

何をもって、質問者さんがオブジェクトと指しているかによりますが、
JavaScriptにおいては、
プリミティブ値も厳密に言えばオブジェクトです。
なぜなら、
数値も、文字列も、論理値なども、プロパティもメソッドも持ち合わせるからです。

↑すみません、語弊がありました。
確かにメソッドを実行することはできますが、
あくまで、値であり、宣言以降は、値自体は不変です。
例えば、下記のようにした際、

javascript

1let str = 'hoge'; 2str.replace('h', ''); 3console.log(str); // hoge

となり、値自体は不変です。
str = str.replace('h', '');と、再代入した場合は、当然値が変わる)

ただし、これは、JavaScriptにおけるオブジェクトデータ型ではない、ということです。
値を返すメソッドを実行できる時点で、
オブジェクト指向においてのオブジェクトとは言えるということです。
(なので、質問者さんが何を持ってオブジェクトと指しているかによる、と前段の記載になりました)

クラスの概念というものは無いにも関わらず「オブジェクト」という言葉が出てきて、

クラスという概念はありませんが、
(糖衣構文でクラスはある)
プロトタイプではあります。
JavaScriptは、プロトタイプベースのオブジェクト指向言語なので、
オブジェクト指向です。
なので、オブジェクトを中心に処理することは変わりありません。
なので、上記のように、プリミティブな値も含めてオブジェクトと成り得ます。

必ずしも、
クラスがある = オブジェクト指向
ではない、ということは覚えておいた方がいいでしょう。

クラスを使う言語は、
クラスベースのオブジェクト指向言語というくくりになります。

余談

クラス構文をプロトタイプの糖衣としている、JavaScriptは、クラス宣言をした際、それがそのままインスタンスオブジェクトとなるのが特徴です。
(クラス宣言をした時点で、内部的には、プロトタイプ宣言なので、Funtionプロトタイプのインスタンスとなる)
Rubyのように、クラスベースであっても、宣言した際に、クラスオブジェクトとして扱える言語はいくつか存在していますが、
多くのクラスベース言語では、スタティックなプロパティやメソッドがない場合は、インスタンス化をしないと、
基本的には、プロパティにアクセスや、メソッドを実行などのインスタンスオブジェクト的扱いをすることができません。

投稿2020/11/15 14:58

編集2020/11/16 07:20
miyabi_takatsuk

総合スコア9555

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2020/11/16 02:04

> クラス宣言をした際、それが即時オブジェクトとなる このあたりはどういう意味でしょうか。たとえば、クラスベースのRubyでもクラスそのものをClassオブジェクトのインスタンスとして扱うことが可能です。
miyabi_takatsuk

2020/11/16 02:08

> このあたりはどういう意味でしょうか。たとえば、クラスベースのRubyでもクラスそのものをClassオブジェクトのインスタンスとして扱うことが可能です。 ご指摘ありがとうございます。 知識不足でした。 回答を修正します。
miyabi_takatsuk

2020/11/16 09:05

hentaimanさん > 補足ありがとうございます。 回答しといてなんですが自信なくなってきてます 汗
hentaiman

2020/11/16 15:44

記載したリンク先によると、「プリミティブラッパーオブジェクト」というご機嫌な単語が定義されているようです
guest

0

JavaScriptでは、連想配列はオブジェクトなのですか??

はい。オブジェクトです。
JavaScriptではオブジェクトの性質を利用して連想配列の動きを実現しているので、連想配列はオブジェクトの別の呼び名と言っていいでしょう。

たとえば連想配列の値に関数を格納すればそれはクラス指向のOOPにおけるメソッドのように振る舞います。

javascript

1var obj = { 2 val: 0, 3 hoge_method: function() { this.val++; } 4} 5console.log( obj.val ); // → 0 6obj.hoge_method(); 7console.log( obj.val ); // → 1

たとえばクラス指向のOOP風に作成したオブジェクトでも、連想配列風の参照をすることができます。

javascript

1class HogeClass { 2 constructor() { this.val = 1; } 3} 4var obj = new HogeClass(); 5console.log( obj["val"] ); // → 1

投稿2020/11/16 02:00

編集2020/11/16 02:01
ku__ra__ge

総合スコア4524

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

JavaScriptでは、クラスの概念というものは無いにも関わらず「オブジェクト」という言葉が出てきて

今は「クラス」という書き方も登場しています。{}でシンプルなオブジェクトを作ることに関しては健在です。

プロパティやメソッドを持つものなら何でもオブジェクトで、呼び出すときは、PHPでの連想配列での呼び出し方っぽい書き方でできる

そうですね。ただし、オブジェクトをそのまま連想配列的に使おうとすると、toString__proto__といった一部のキーはJavaScript側で処理を予約しているので、うまく動きません。Mapという連想配列専用のオブジェクトが別にあって、こちらは文字列以外もキーにできます。

投稿2020/11/15 14:09

maisumakun

総合スコア146018

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問